- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
当たり前のことを当たり前にできること
本日5年生は水泳学習でした。朝出発のために昇降口に出ると、誰に言われることなく、静かに整列をして担任の先生を待っていました。ついつい話をしたくなってしまうのに・・・。
当たり前のことを当たり前にできること、すごいですね!
21日~23日の三連休あたりから、昇降口の近くに彼岸花が!
きれいに咲いています。
当たり前のことを当たり前にできること、すごいですね!
21日~23日の三連休あたりから、昇降口の近くに彼岸花が!
きれいに咲いています。
教育実習生も頑張っています
本校には、9月2日から27日まで茨城キリスト教大学の学生が教育実習生を行っています。
本日は、教育実習生が研究授業を行いました。直前まで熱心に教材研究を行い、本番を迎えました。本番では、子ども達が活発に対話をし、課題に意欲的に取り組む姿が多く見られました。
あと二日間、子ども達と充実した時間を過ごしてほしいと思います。
本日は、教育実習生が研究授業を行いました。直前まで熱心に教材研究を行い、本番を迎えました。本番では、子ども達が活発に対話をし、課題に意欲的に取り組む姿が多く見られました。
あと二日間、子ども達と充実した時間を過ごしてほしいと思います。
4年生 点字学習を行いました。
カテゴリー:4年生
2024年9月25日
9月25日(水)、4年生はくじら「あったかハートを広げよう」の授業で点字学習行いました。「点訳ボランティア ぶどうの木」様を講師にお迎えし、充実した活動をすることができました。
点字についてのお話では、打つ文字と読む文字の両方を覚えなければならないことに驚いていました。また、点字体験では、実際に自分の名前を打ってみました。できあがった点字をさわる子ども達は、嬉しそうな笑顔を浮かべていました。
これからも、福祉活動を通して、様々な人の思いを知ると共に、自分たちができることを一つでも見つけ、実践していきたいと思います。講師の皆様、ありがとうございました。
点字についてのお話では、打つ文字と読む文字の両方を覚えなければならないことに驚いていました。また、点字体験では、実際に自分の名前を打ってみました。できあがった点字をさわる子ども達は、嬉しそうな笑顔を浮かべていました。
これからも、福祉活動を通して、様々な人の思いを知ると共に、自分たちができることを一つでも見つけ、実践していきたいと思います。講師の皆様、ありがとうございました。