1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

常陸太田市 市制70周年記念給食

カテゴリー: 2024年7月11日

常陸太田市 市制70周年記念給食

 7月10日(水)は、7月15日に常陸太田市 市政70周年になることを記念したお祝い給食でした。
この給食には常陸太田市産の「なす、ズッキーニ、玉ねぎ、米粉」や茨城県産ローズポークなどたくさんの地場産物が使用されていました。米パンには記念ロゴシールがついていたり、コンソメスープには「祝」や「星」のかまぼこが入っていたり、人気メニューのマスタード焼きやデザートのお祝いクレープに、子どもたちの顔には笑顔がみられました。
記念給食についての資料や給食放送を見聞きし、子どもたちからは「常陸太田市って歴史深いですね。」「太田小学校の方が151年だから年上ですね。」など様々な気付きの声があがり、記念給食をおいしく食べている様子がみられました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

国語基礎力テスト、頑張りました!

カテゴリー: 2024年7月8日

国語基礎力テスト、頑張りました!

 今日の1時間目は、1年生は算数、2~6年生は国語基礎力テストが行われました。

 これまで子どもたちは、漢字練習プリントに取り組んだり、間違えた漢字をノートに繰り返し練習したりと、一生懸命に学習してきました。本番では、集中してテストに取り組み、これまでの学習の成果を発揮しようとする姿が見られました。漢字や言葉の力は、すべての学習の基礎となります。テスト返却後は見直しを行い、一層力をつけてほしいと思います。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

計画訪問の様子です。

カテゴリー: 2024年7月5日

計画訪問の様子です。

本日は、常陸太田市教育委員会の方々が太田小の授業参観にいらっしゃいました。
本校では、「自ら学び、表現する児童の育成」という研究テーマをもとに職員は、一人一研究を推進しており、本日はその研究テーマに沿った授業公開および相互参観を行いました。
児童は、たくさんの先生方に囲まれて緊張しつつも、いきいきと授業に取り組んでいました。

放課後には、研究協議も行われました。

  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #