1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

令和6年度第3回授業参観の様子②

カテゴリー: 2025年2月15日

令和6年度第3回授業参観の様子②

授業参観4~6年生の様子です。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

令和6年度第3回授業参観の様子①

カテゴリー: 2025年2月15日

令和6年度第3回授業参観の様子①

本日は、令和6年度最後の授業参観を行いました。

今回の授業参観のテーマは、「伝えよう!広げよう!地域とはっしん!!」
1・2年生は生活科で学んだ「昔遊び」「町たんけん」について、
3~6年生は、総合的な学習の時間で学んだことをもとに、発表や体験活動を行いました。

児童達は、来賓や地域の方々を案内したり、堂々と発表したりと、一年間を通して大きく成長した姿を見せてくれました。

授業参観の終わりには、全校全員で「空があるまち」の合唱を行いました。
サプライズで「空があるまち」の作詩・作曲家であるマシコタツロウさんが登場し、全校児童へメッセージを送ってくださいました。

児童からは「楽しかった!」という多くの感想が聞かれました。
また、上の学年の発表を見て、「来年は、自分もこれをやるのか(できるかなぁ)」と来年の見通しをもったり、尊敬の気持ちをもったりした児童もいたようです。

帰りの会での児童たちの表情は、とても達成感に満ちていました。

これからいよいよ学年の締めくくりに向かう時期になります。
今回の経験も糧にして、学習のまとめだけでなく、次の学年へ進級する意欲も高めていけるように支援していきます。

ご参観いただきました皆様、講師としてご協力いただいた地域の皆様誠にありがとうございました。



  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

3年生 【くじら】リハーサルの様子です

カテゴリー: 2025年2月12日

3年生 【くじら】リハーサルの様子です

3年生はくじらの時間(総合的な学習の時間)で「太田のすてき発見」をテーマに調べ学習を行ってきました。
1、2月には今までに集めた情報を分かりやすく伝わるように掲示物にまとめてきました。
今日の学習では、授業参観の日のリハーサルを行いました。

一人一人が、案内役や受付役など自分の役割をしっかりと意識し、来てくれた人に楽しんでもらおうという思いをもって活動していました。

当日は、それぞれのグループで作った掲示物を手がかりにしたウォークラリーを行います。
ぜひ、楽しんでいってください!
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #