1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

カテゴリー「6月」一覧

これも学びです!NEW

カテゴリー:6月 2024年6月27日

これも学びです!

 校舎内を歩いていると楽しそうな笑い声が聞こえてきました。いったいどこの教室なのだろう?と思って歩いていくと、見つけました。エアコンを回しているので、オープンスペースの扉は閉めてあります。そこを越えて、廊下の向こう、階段付近まで聞こえてくる楽しそうな声。
 いったい何をやっているのかと思って覗いてみると、グループになって、何やら大騒ぎで描いて?います。いったい何をしているのか。先生の説明と黒板に書かれていた指示を見て、やっとわかりました。人間関係づくりのための学習方法のひとつ「構成的グループエンカウンター」です。決められた条件の中で、話し合ったり、作業をしてり、体を動かしたりすることの中で、コミュニケーション力を育てていこうという学習方法です。今日行っていたのは「協働お絵かき」ひとつの絵をグループで描く中でコミュニケーションをとり、その中で力をつけていこうというものです。
 本校では、月2回このような学習に取り組んでいます。学びの成果は、ご家庭でも確認できるようになるとうれしいですね。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

いろいろあったのですが…

カテゴリー:6月 2024年6月26日

いろいろあったのですが…

 先週もいろいろあったのですが、諸事情により?HPにアップすることができませんでした。と、いうことで今回は、先週の話題をご紹介します。
 まずは、教育実習生から。6月10日からの2週間、教師を目指している2人の大学生が「実習」に来ていました。お二人とも本校の卒業生です。授業はもちろんですが、日々の生活の中で、子どもたちとたくさん関わってくれました。本当の教師になって、本校に戻って来てくれる日を楽しみにしてます。
 茨城県警察スクールサポーターの方をお招きしての「親子メディア講習会」も実施しました。今の生活に当たり前の存在になっているスマートフォンの使い方について、そこに潜む危険性をたくさんの事例をもとに説明していただきました。日々使うものだからこそ、注意深くする必要がありそうです。
 最後は、折り紙。家庭科の授業の「保育」の一環です。ネットで折り方の動画を観ながら、悪戦苦闘しながら作品を仕上げていました。日本の伝統文化の折り紙。永く伝わっていくように、ここでしっかり身に付けてくれるといいですね。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

今年度初!人生初!?

カテゴリー:6月 2024年6月25日

今年度初!人生初!?

 今日も外気は30℃越え。まだ梅雨だというのにこの暑さはこたえます。しかも梅雨の湿気が重なりますから、その不快指数は、うなぎのぼりです。
 そのような中、今年度最初の「定期テスト」が行われました。朝からクーラー全開、扇風機全開で環境を整えていますが「快適な環境」とは、いきません。特にひと学年を除いて、生徒数に対して教室が狭いため、試験の時はオープンスペースまで広げてテストを受けています。
 1年生にとっては、人生初の定期テストです。今までの単元テストとは、範囲も問題数も大きく異なります。事前に話を聞いて分かったつもりだったのですが、やはり目の前にすると大変なようです。定期テストには、高校入試に向けたリハーサルという側面もあります。そこからのプレッシャーもかかるのですから、さらに大変です。
 結果については、来週中に子どもたちの手元に届きます。良かったことは自信に、そうではなかったことは改善の手立てにしてくれるとうれしいですね。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #