1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

カテゴリー「6月」一覧

暑いけど、楽しく!

カテゴリー:6月 2024年6月17日

暑いけど、楽しく!

 先週からの暑さが残っています。今朝も8時40分の時点で、校庭の気温は32.1度、WBGTは28と、水分ときちんと取り、休憩時間を入れながらでなければ、運動をさせることができません。曇り空だったこともあり、この後気温は上昇せず、14時には、気温28.3度、WBGTは25.1となっていました。28度が涼しいという感覚も少し違和感を覚えてしまいます。
 この暑さの中でも、子どもたちは笑顔で体育の学習に取り組んでいました。今行っているのは「陸上競技」です。ハードル走、投擲(ハンドボール投げ)、走り高跳び、走り幅跳びに挑戦しています。単純そうに見えて、実は奥が深いのが陸上競技。順番を待つ間に動きを確かめたりアドバイスをしたりしながら行っていました。
 本校には、各種目県北大会の上位ランカーがいます。その子たちに挑戦するのも、ひとつの楽しみかもしれませんね。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

学校でも頑張っていました!その弐

カテゴリー:6月 2024年6月11日

学校でも頑張っていました!その弐

 3年生が修学旅行に行っている時に、2年生は「林業体験学習」に参加してきました。(1週間前になってしまいました。)
 森の中を実際に歩きながら、木々の特徴の説明を受けたり、葉を使って音の出し方を教えてもらったりと、五感を使って木々についての学びを深めました。その外にも恐竜やヤギと遊んだり、丸太きりに挑戦したり、木材を使って様々なものを作ったりと楽しい1日を過ごしました。
 出来上がった作品については、ぜひご家庭で飾ったり使ったりしてくださいね。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

学校でも頑張っていました!その壱

カテゴリー:6月 2024年6月6日

学校でも頑張っていました!その壱

 3年生が修学旅行で学校を離れている間、他の学年も学びを深めていました。
 福祉について学んでいたのは、1年生です。常陸太田市の社会福祉協議会の職員の方に来校していただき、福祉とは何か?について教えてもらいました。講義だけではなく、体験もあり楽しく学べたようです。
 今年1年かけて「福祉」についての学びを深めていきます。ぜひ、がんばってくださいね。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #