- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
平成29年度 第3回卒業証書授与式
本日,101名の生徒が3年間の中学校生活を終え,それぞれの道へと旅立ちました。金砂郷中学校としての第1回入学生である3年生は,金砂郷中を良くしようと,様々な事に全力で取り組んでくれた生徒でした。3年間の思い出と,これまで支えてくれた方々への感謝の気持ちが詰まった卒業式となりました。最後の式歌「旅立ちの日に」の全校合唱では,その象徴とも言うべき,感動的なハーモニーに会場全体が包まれました。
新体育館竣工&3年生を送る会
先月末に完成し,引っ越しも済ませた新体育館の竣工式を行いました。本校生徒会による進行で,滞りなく挙行することができました。新体育館の施工に関わっていただいた株木建設株式会社の柏崎さんから,オリンピックでも使われる素材の床を使用していることなど,新体育館にまつわる貴重なお話をいただきました。新しくて綺麗な体育館を,大切に末永く使っていきたいと思います。
続けて行われた3年生を送る会では,3年生の三年間を振り返る感動的なスライド映像や,各部活動から先輩に送る言葉,金中応援団によるエール,教員による合唱などで,卒業を目前とした3年生に「感謝」の気持ちを伝えることができました。
続けて行われた3年生を送る会では,3年生の三年間を振り返る感動的なスライド映像や,各部活動から先輩に送る言葉,金中応援団によるエール,教員による合唱などで,卒業を目前とした3年生に「感謝」の気持ちを伝えることができました。
1学年 スキー宿泊学習【3日目】
スキー宿泊学習の全日程が終了しました。9ヶ月前にぶかぶかの制服を着て入学してきた生徒が大きく成長した3日間でした。スキー学習の最後には,初めての学年全体写真を撮影しました。一人一人の顔はよく見えませんが,「仲間と共に成長し,高め合おう!~Our Strong Bond~」のスローガン通り,学年の絆が深まり,一つにまとまった姿が見られます。
生徒からは,3日間があっという間に過ぎてしまった,もう1日みんなで過ごしたい,など宿泊学習の終りを惜しむ声も聞こえてきましたが,この3日間で成長したみんなのこれからの活躍が,ますます楽しみです。
生徒からは,3日間があっという間に過ぎてしまった,もう1日みんなで過ごしたい,など宿泊学習の終りを惜しむ声も聞こえてきましたが,この3日間で成長したみんなのこれからの活躍が,ますます楽しみです。