- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
3、4年生の授業(2/20)の様子です
3年生は国語の学習をしました。「モチモチの木」を一人一人が音読をした後、登場人物の行動や会話、様子を読み取っていきました。
4年1組は体育の学習をしました。走り幅跳びの助走の仕方や跳び方を確認して、練習に取り組んでいきました。
4年2組は書写の学習をしました。自分のめあてを具体的に決めて「手話」の文字を筆で書いていきました。
4年1組は体育の学習をしました。走り幅跳びの助走の仕方や跳び方を確認して、練習に取り組んでいきました。
4年2組は書写の学習をしました。自分のめあてを具体的に決めて「手話」の文字を筆で書いていきました。
1、2年生の授業(2/20)の様子です
1年1組は道徳の学習をしました。「なわとびカード」を読んで、生き生きと生活するために大切なことを考えました。
1年2組は国語の学習をしました。「ずうっと、ずっと、大すきだよ」を先生と一緒に音読して、主人公の様子を確認していきました。
2年生は国語の学習をしました。新しい単元の「お手紙」では、自分の感想をお互いに伝え合うことがゴールであることを確認しました。
1年2組は国語の学習をしました。「ずうっと、ずっと、大すきだよ」を先生と一緒に音読して、主人公の様子を確認していきました。
2年生は国語の学習をしました。新しい単元の「お手紙」では、自分の感想をお互いに伝え合うことがゴールであることを確認しました。