- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
1、2年生の授業(2/14)の様子です
1年1組は国語の学習をしました。「これは、なんでしょう」では、グループで作った問題を出し合って、みんなで楽しくクイズ大会をしました。
1年2組は算数の学習をしました。「おなじ かずずつ」の単元テストに集中して取り組み何度も見直しをして、終わった子は読書をしました。
2年生は算数の学習をしました。「1000をこえる数」の単元テストに挑戦し、問題をよく読んで、しっかり考えて回答していました。
1年2組は算数の学習をしました。「おなじ かずずつ」の単元テストに集中して取り組み何度も見直しをして、終わった子は読書をしました。
2年生は算数の学習をしました。「1000をこえる数」の単元テストに挑戦し、問題をよく読んで、しっかり考えて回答していました。
委員会紹介をしました
昼休みに全校の子供たちが体育館に集まって、委員会からの紹介を聞きました。
各委員会からの紹介を通して、高学年子供たちは委員会活動への意欲をさらに高めることができました。
また、運営委員会、環境委員会、給食委員会、生物委員会、体育委員会、図書委員会、放送委員会の発表を聞いて、全校の子供たちで、よりよい学校生活について考えるよい機会となりました。
各委員会の子供たちが発表している姿は、堂々としていて素晴らしかったです。
各委員会からの紹介を通して、高学年子供たちは委員会活動への意欲をさらに高めることができました。
また、運営委員会、環境委員会、給食委員会、生物委員会、体育委員会、図書委員会、放送委員会の発表を聞いて、全校の子供たちで、よりよい学校生活について考えるよい機会となりました。
各委員会の子供たちが発表している姿は、堂々としていて素晴らしかったです。