- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
新入生保護者説明会を行いました
令和7年度向け新入生保護者説明会を行いました。
入学前の心構えや諸経費、入学式の案内、PTA活動など説明を行いました。
保護者の皆様が説明を聞いている間、入学されるお子さんは1年教室で1年生と交流をしました。
ご多用の中、ご来校いただきありがとうございました。お子さんのご入学を全児童、全職員で心からお待ちしております。
入学前の心構えや諸経費、入学式の案内、PTA活動など説明を行いました。
保護者の皆様が説明を聞いている間、入学されるお子さんは1年教室で1年生と交流をしました。
ご多用の中、ご来校いただきありがとうございました。お子さんのご入学を全児童、全職員で心からお待ちしております。
5、6年生の授業(2/4)の様子です
5年1組は国語の学習をしました。「言葉を使い分けよう」では、相手に合わせて言葉を選ぶことや場に応じた言い方を学びました。
5年2組は国語の学習をしました。「言葉を使い分けよう」では、相手や場面に応じてどのような言葉を使い分ければよいか考えることができました。
6年1組は家庭科の学習をしました。これまでの感謝の気持ちを家族に伝えるため、ナップザックづくりに取り組みました。
6年2組は国語の学習をしました。「どう立ち向かう?もしもの世界」では、4人の考え方を検討して、資料を使って意見文を書くための話し合いをしました。
5年2組は国語の学習をしました。「言葉を使い分けよう」では、相手や場面に応じてどのような言葉を使い分ければよいか考えることができました。
6年1組は家庭科の学習をしました。これまでの感謝の気持ちを家族に伝えるため、ナップザックづくりに取り組みました。
6年2組は国語の学習をしました。「どう立ち向かう?もしもの世界」では、4人の考え方を検討して、資料を使って意見文を書くための話し合いをしました。