- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
はたそめフェスティバル2024のリハーサル(前半)
たそめフェスティバル2024(11/2)に向け、1~3校時に体育館でリハーサルを行いました。
実行委員が中心となってリハーサルを進めました。
1番目の3年生は、当日も一番最初に発表します。3年生になって初めて習った学習の紹介や全員で合奏を行います。
2番目の2年生は、生活科で学習した「わくわく どきどき 町たんけん」で機初学区を探検して見たこと、聞いたこと、わかったことなどを発表します。
3番目の1年生は、国語で学習した「おおきなかぶ」を堂々と音読をしながら劇を交えて発表をします。
どの学年も、しっかりリハーサルを行うことができました。当日がとても楽しみです。
実行委員が中心となってリハーサルを進めました。
1番目の3年生は、当日も一番最初に発表します。3年生になって初めて習った学習の紹介や全員で合奏を行います。
2番目の2年生は、生活科で学習した「わくわく どきどき 町たんけん」で機初学区を探検して見たこと、聞いたこと、わかったことなどを発表します。
3番目の1年生は、国語で学習した「おおきなかぶ」を堂々と音読をしながら劇を交えて発表をします。
どの学年も、しっかりリハーサルを行うことができました。当日がとても楽しみです。
第37回里美かかし祭で、「優秀賞」をいただきました
きらきら教室の子供たちが制作した、かかし「Hapyy じょうづるさん」が優秀賞をいただきました。すばらしいです。
かかしの作品は里美ふれあい館イベント広場で10/26(土)~11/23(土)まで展示されています。ぜひ、子供たちの力作をご覧にお出かけください。
かかしの作品は里美ふれあい館イベント広場で10/26(土)~11/23(土)まで展示されています。ぜひ、子供たちの力作をご覧にお出かけください。