- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
にこにこ学級、のびのび学級、きらきら教室(10/18)の様子です
にこにこ学級1組は算数の学習をしました。学習プリントを使って問題を解いていくことができました。
にこにこ学級2組は算数の学習をしました。該当学年の算数プリントに取り組み、計算の仕方を学びました。
のびのび学級では国語の学習をしました。他学年の子供たちの実態に応じた課題に取り組むことができました。
きらきら教室では、体幹トレーニングの後、よい姿勢で書写の手本をよく見て文字を書くことができました。
にこにこ学級2組は算数の学習をしました。該当学年の算数プリントに取り組み、計算の仕方を学びました。
のびのび学級では国語の学習をしました。他学年の子供たちの実態に応じた課題に取り組むことができました。
きらきら教室では、体幹トレーニングの後、よい姿勢で書写の手本をよく見て文字を書くことができました。
3、4年生の授業(10/18)の様子です
3年生は算数の学習をしました。単元テスト「円と球」の問題に取り組み、集中して最後まで問題を解いていくことができました。
4年1組は理科の学習をしました。時間がたつと星の位置や並び方はどのようになるのか、星座早見を使って調べていきました。
4年2組は学級活動をしました。後期に入り、前期の係活動の反省から後期に必要な係を考え、みんなでよい学級づくりを進めるため話し合いました。
4年1組は理科の学習をしました。時間がたつと星の位置や並び方はどのようになるのか、星座早見を使って調べていきました。
4年2組は学級活動をしました。後期に入り、前期の係活動の反省から後期に必要な係を考え、みんなでよい学級づくりを進めるため話し合いました。