1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

1、2年生の授業(11/7)の様子です

カテゴリー: 2024年11月7日

1、2年生の授業(11/7)の様子です

 1年生は1組も2組も国語の学習をしました。「じどう車ずかんをつくろう」では、はしご車の仕事とつくりについて調べて文にまとめていきました。
 2年生は国語の学習をしました。生活科で実施した「町たんけん」について、スピーチ原稿を考えて、ワークシートにまとめていきました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

5、6年生の授業(11/6)の様子です

カテゴリー: 2024年11月6日

5、6年生の授業(11/6)の様子です

 5年1組は国語の学習をしました。説明文では、図表やグラフがどのような効果があるのか考え、発表することができました。
 5年2組は算数の学習をしました。台形の公式を使って、いろいろな台形の面積を教え合いながら解いていくことができました。
 6年1組は国語の学習をしました。「使った漁網がかばんに生まれ変わる」の資料を読んで、どのような取組をしているのか読み取りました。
 6年2組は国語の学習をしました。図書室に移動して、自分が読みたい本を選び、じっくりと読書をすることができました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

にこにこ学級、のびのび学級、きらきら教室(11/6)の様子です

カテゴリー: 2024年11月6日

にこにこ学級、のびのび学級、きらきら教室(11/6)の様子です

 にこにこ学級1組は国語の学習をしました。該当学年の国語の学習を集中して取り組みました。
 にこにこ学級2組は算数の学習をしました。該当学年の算数の学習を意欲的に進めました。
 のびのび学級では国語の学習をしました。それぞれの子供たちの課題に応じて学習に取り組むことができました。
 きらきら教室では、「きらきらタイム」で、ふるさと(本市)のよさについて考え、発表することができました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #