- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
6年生を励ます会を行いました
市小学校陸上記録会(10/18)に向けて、全校児童で6年生を励ます会を体育館で行いました。
毎日、朝や放課後の練習、体育で陸上練習に励んできた6年生に在校生から全力で応援の励ましがありました。応援団を中心にとてもすばらしい応援でした。
6年生からは競技ごと(100m、80mH、走幅跳、走高跳、1000m、ボールスロー、リレー1組、2組)に、本番に向けての意気込みを発表し、これまで真剣に取り組んできた練習の様子をビデオで紹介しました。
当日は自己ベストを目指して、本気で競技に挑み、やりきった達成感をもって学校に戻ってきてほしいです。
がんばれ6年生!!全校児童、全教職員が応援しています。
毎日、朝や放課後の練習、体育で陸上練習に励んできた6年生に在校生から全力で応援の励ましがありました。応援団を中心にとてもすばらしい応援でした。
6年生からは競技ごと(100m、80mH、走幅跳、走高跳、1000m、ボールスロー、リレー1組、2組)に、本番に向けての意気込みを発表し、これまで真剣に取り組んできた練習の様子をビデオで紹介しました。
当日は自己ベストを目指して、本気で競技に挑み、やりきった達成感をもって学校に戻ってきてほしいです。
がんばれ6年生!!全校児童、全教職員が応援しています。
5、6年生の授業(10/8)の様子です
5年1組は家庭科の学習をしました。「身の回りをきれいにしよう」では、机の中を整理・整頓し、必要な物と必要でない物に分けてきれいにできました。
5年2組は国語の学習をしました。自分の立場を明確にして意見を考え、その意見を発表する準備をしました。
6年1組は道徳の学習をしました。「法律」ってなんだろうを読んで、法律がなかったら自分たちの生活はどうなってしまうのか考えました。
6年2組は算数を学習しました。単元テスト「図形の拡大と縮小」に取り組み、今まで学習したことを思い出しながらがんばりました。
5年2組は国語の学習をしました。自分の立場を明確にして意見を考え、その意見を発表する準備をしました。
6年1組は道徳の学習をしました。「法律」ってなんだろうを読んで、法律がなかったら自分たちの生活はどうなってしまうのか考えました。
6年2組は算数を学習しました。単元テスト「図形の拡大と縮小」に取り組み、今まで学習したことを思い出しながらがんばりました。