- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
にこにこ学級、のびのび学級、きらきら教室(6/17)の様子です
にこにこ学級1組は自立活動で、ストレッチ体操に取り組みました。この後、リズム体操やスリーヒントクイズで楽しく活動します。
にこにこ学級2組は自立活動で、リズム体操に取り組み、心と体を整えていきました。
のびのび学級1組は七夕に向けて飾りを作りました。この後、願い事を考えて、短冊に書いていきます。
のびのび学級2組は自立活動で、色々な場面での気持ちを発表しました。そして、どんな気持ちで行動に移せばよいかを考えました。
きらきら教室の自立活動では、5年生から6年生へ、小学校から中学校へとつながりを意識して活動する大切さを学びました。
にこにこ学級2組は自立活動で、リズム体操に取り組み、心と体を整えていきました。
のびのび学級1組は七夕に向けて飾りを作りました。この後、願い事を考えて、短冊に書いていきます。
のびのび学級2組は自立活動で、色々な場面での気持ちを発表しました。そして、どんな気持ちで行動に移せばよいかを考えました。
きらきら教室の自立活動では、5年生から6年生へ、小学校から中学校へとつながりを意識して活動する大切さを学びました。
3、4年生の授業(6/17)の様子です
3年生は国語の学習をしました。「まいごのかぎ」では、5の場面を読んで、主人公の気持ちの変化を考えていきました。
4年生は国語の学習をしました。単元テストでは、「一つの花」の問題に集中して取り組むことができました。
4年生は国語の学習をしました。単元テストでは、「一つの花」の問題に集中して取り組むことができました。