- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
にこにこ学級、のびのび学級、きらきら教室(10/3)の様子です
にこにこ学級1組は算数の学習をしました。タブレットPCを使って問題に取り組んでいきました。
にこにこ学級2組も算数の学習をしました。該当学年の学習問題に取り組み、答えを求めることができました。
のびのび学級でも算数の学習をしました。子供たちの実態に応じて教科書やプリントを使って、一つ一つ丁寧に学習を進めました。
きらきら教室では、自分を見つめて、よいところと弱点をプレゼンテーションにまてめていきました。弱点については、その対策を考えることができました。
にこにこ学級2組も算数の学習をしました。該当学年の学習問題に取り組み、答えを求めることができました。
のびのび学級でも算数の学習をしました。子供たちの実態に応じて教科書やプリントを使って、一つ一つ丁寧に学習を進めました。
きらきら教室では、自分を見つめて、よいところと弱点をプレゼンテーションにまてめていきました。弱点については、その対策を考えることができました。
3、4年生の授業(10/3)の様子です
3年生は算数の学習をしました。学習プリントを使って「重さ」の問題を解き、理解を深めることができました。
4年1組は道徳の学習をしました。1ぴきのセミに「ありがとう」を読んで、作者はどんな気持ちを伝えたいのかを考え、学級で話し合いました。
4年2組は図画工作を学習しました。「わすれられない気持ち」の場面をタブレットPCで写真に撮り、その写真を見ながら画用紙に下書きを描きました。
4年1組は道徳の学習をしました。1ぴきのセミに「ありがとう」を読んで、作者はどんな気持ちを伝えたいのかを考え、学級で話し合いました。
4年2組は図画工作を学習しました。「わすれられない気持ち」の場面をタブレットPCで写真に撮り、その写真を見ながら画用紙に下書きを描きました。