- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
1、2年生の授業(10/2)の様子です
1年生は1組も2組も図書室で本を借りました。子供たちは自分が読みたい本を選んで本を借りることができました。読書の秋に向けて読書量を増やしていきたいです。
2年生は国語の学習をしました。「絵を見てお話を書こう」では、3の場面の文と絵をワークシートにかくことができました。
2年生は国語の学習をしました。「絵を見てお話を書こう」では、3の場面の文と絵をワークシートにかくことができました。
5、6年生の授業(10/1)の様子です
5年1組は国語の学習をしました。いろいろな地域での方言を調べ、その方言がどのような場面で使われているのか考え紹介しました。
5年2組は国語の学習をしました。「たずねびと」では、友達と意見を交流して学習を振り返った後、学習プリントで復習をしました。
6年1組は図画工作で、行灯の赤レンガ銀杏まつり(11/9、旧町屋変電所)での行灯の絵を完成させました。終わった児童はタブレットPCで自習をしました。
6年2組は国語の学習をしました。まとめのテストに取り組み、テストが終わった児童はタブレットPCを使って自習をしました。
5年2組は国語の学習をしました。「たずねびと」では、友達と意見を交流して学習を振り返った後、学習プリントで復習をしました。
6年1組は図画工作で、行灯の赤レンガ銀杏まつり(11/9、旧町屋変電所)での行灯の絵を完成させました。終わった児童はタブレットPCで自習をしました。
6年2組は国語の学習をしました。まとめのテストに取り組み、テストが終わった児童はタブレットPCを使って自習をしました。