- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
5、6年生の授業(6/16)の様子です
5年生は算数の学習をしました。みずきさんの家から公園までの道のりを□kmとして、式に表すことができました。
6年1組は算数の学習をしました。帯分数や整数を含むわり算の仕方を考え、一人一人が解くことができました。
6年2組は国語の学習をしました。「情報と情報をつなげて伝えるとき」では、情報と情報のつなげ方を知ることができました。
6年1組は算数の学習をしました。帯分数や整数を含むわり算の仕方を考え、一人一人が解くことができました。
6年2組は国語の学習をしました。「情報と情報をつなげて伝えるとき」では、情報と情報のつなげ方を知ることができました。
にこにこ学級、のびのび学級、きらきら教室(6/16)の様子です
にこにこ学級1組は算数の学習をしました。□を使った式を考えて、□を使って式に表すことができました。
にこにこ学級2組は国語の学習をしました。それぞれのペースで書写に取り組むことができました。
のびのび学級1組は算数の学習をしました。ドリルを使って割合の問題に取り組み理解を深めました。
のびのび学級2組は国語の学習をしました。それぞれに国語基礎力テストに向けて練習に取り組みました。
きらきら教室の自立活動では、瑞竜中学校の見学に行く時に、どのような態度で見学すればよいか考えることができました。
にこにこ学級2組は国語の学習をしました。それぞれのペースで書写に取り組むことができました。
のびのび学級1組は算数の学習をしました。ドリルを使って割合の問題に取り組み理解を深めました。
のびのび学級2組は国語の学習をしました。それぞれに国語基礎力テストに向けて練習に取り組みました。
きらきら教室の自立活動では、瑞竜中学校の見学に行く時に、どのような態度で見学すればよいか考えることができました。