- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
1、2年生の授業(12/12)の様子です
1年1組は道徳の学習をしました。「ひしゃくぼし」を読んで、美しい心とは、どんな心かを考え、自分の考えを発表しました。
1年2組は国語の学習をしました。「てがみで しらせよう」では、手紙の相手を考えて、嬉しかったことや楽しかったことを書いていきました。
2年生は算数の学習をしました。学習プリントで文章題に取り組み、問題を読んで考え方や解き方を確認していきました。
1年2組は国語の学習をしました。「てがみで しらせよう」では、手紙の相手を考えて、嬉しかったことや楽しかったことを書いていきました。
2年生は算数の学習をしました。学習プリントで文章題に取り組み、問題を読んで考え方や解き方を確認していきました。
5、6年生の授業(12/11)の様子です
5年1組は国語の学習をしました。漢字ドリルを使って漢字の書き順や「とめ、はね、はらい」に気を付けて練習をしました。
5年2組は国語の学習をしました。単元テストに取り組み、問題をよく読んで、よく考えて問題への回答をしていきました。
6年1組は保健の学習をしました。かぜなどの病気はどうして起こるのかを考え、感染症の予防について学びました。
6年2組は外国語科の学習をしました。私たちが地球上の生き物のためにできることを考え、ペアになって伝え合う準備をしました。
5年2組は国語の学習をしました。単元テストに取り組み、問題をよく読んで、よく考えて問題への回答をしていきました。
6年1組は保健の学習をしました。かぜなどの病気はどうして起こるのかを考え、感染症の予防について学びました。
6年2組は外国語科の学習をしました。私たちが地球上の生き物のためにできることを考え、ペアになって伝え合う準備をしました。