- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
3、4年生の授業(12/10)の様子です
3年生は国語の学習をしました。「三年とうげ」の単元テストに集中して取り組むことができました。
4年1組は国語の学習をしました。「言葉の意味と使い方」では、複数の意味をもつ言葉があることを学び理解することがでました。
4年2組は算数の学習をしました。136mのテープから3mのテープは何本とれて、何m余るか、わり算を使って求めることができました。
4年1組は国語の学習をしました。「言葉の意味と使い方」では、複数の意味をもつ言葉があることを学び理解することがでました。
4年2組は算数の学習をしました。136mのテープから3mのテープは何本とれて、何m余るか、わり算を使って求めることができました。
1、2年生の授業(12/10)の様子です
1年1組は算数の学習をしました。学習問題をよく読んで、そこから図をかいて何人になるか答えを求めることができました。
1年2組は国語の学習をしました。「日づけとよう日」では、月日の読み方を学び、月日の読み方を言えるようになりました。
2年生は国語の学習をしました。「むかし話をしょうかいしよう」では、前回はそれぞれに紹介したい本を選んだので、今回はその本の面白いところを見つけてワークシートに書いていきました。
1年2組は国語の学習をしました。「日づけとよう日」では、月日の読み方を学び、月日の読み方を言えるようになりました。
2年生は国語の学習をしました。「むかし話をしょうかいしよう」では、前回はそれぞれに紹介したい本を選んだので、今回はその本の面白いところを見つけてワークシートに書いていきました。