- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
1、2年生の授業(9/20)の様子です
1年1組は算数を学習しました。「大きさくらべ」では、大きさを比べるときは比べる物同士を並べるとできることがわかりました。
1年2組は国語を学習しました。教科書の「うみのかくれんぼ」に書かれていることは、どんな内容かを読んで確かめていきました。
2年生は国語の学習をしました。グループごとに教科書「ニャーゴ」の好きな場面を選び、役割を決めて音読の練習をしました。
1年2組は国語を学習しました。教科書の「うみのかくれんぼ」に書かれていることは、どんな内容かを読んで確かめていきました。
2年生は国語の学習をしました。グループごとに教科書「ニャーゴ」の好きな場面を選び、役割を決めて音読の練習をしました。
5、6年生の授業(9/19)の様子です
5年1組は国語の学習をしました。教科書「たずねびと」を読んで、主人公はなぜ広島に行こうとしたのかを読み取ってノートにまとめました。
5年2組は外国語科を学習しました。身近な人のできること、できないことをHeやSheを使って紹介し合いました。
6年1組は算数の学習をしました。学習問題では、三角柱や四角柱の体積の求め方を考えながら問題を解いていきました。
6年2組は総合的な学習の時間に取り組みました。自分たちの興味や関心のある国々をタブレットPCを使って調べました。
5年2組は外国語科を学習しました。身近な人のできること、できないことをHeやSheを使って紹介し合いました。
6年1組は算数の学習をしました。学習問題では、三角柱や四角柱の体積の求め方を考えながら問題を解いていきました。
6年2組は総合的な学習の時間に取り組みました。自分たちの興味や関心のある国々をタブレットPCを使って調べました。