- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
にこにこ学級、のびのび学級、きらきら教室(12/5)の様子です
にこにこ学級1組は国語の学習をしました。該当学年の単元テストでは、最後まで集中して問題に取り組むことができました。
にこにこ学級2組は国語の学習をしました。教科書とタブレットPCを使って学習を進めました。
のびのび学級では国語の学習をしました。それぞれの課題に応じて教科書や学習プリントを使って学習に取り組むことができました。
きらきら教室では、家でお手伝いの準備をするため、実際に教室の掃除に取り組みました。毎日取り組むことができそうか考えて、お手伝い計画を立てていきました。
にこにこ学級2組は国語の学習をしました。教科書とタブレットPCを使って学習を進めました。
のびのび学級では国語の学習をしました。それぞれの課題に応じて教科書や学習プリントを使って学習に取り組むことができました。
きらきら教室では、家でお手伝いの準備をするため、実際に教室の掃除に取り組みました。毎日取り組むことができそうか考えて、お手伝い計画を立てていきました。
3、4年生の授業(12/5)の様子です
3年生は国語の学習をしました。興味のある民話を選んで、面白い部分を引用して民話を紹介する文章を書いていきます。
4年1組は体育の学習をしました。ゴール型ゲームの単元に入り、最初にボールに慣れるための活動をしました。
4年2組は書写の学習をしました。これまで学習してきた習字を生かして「春も待つ」の書き初めの練習をしました。
4年1組は体育の学習をしました。ゴール型ゲームの単元に入り、最初にボールに慣れるための活動をしました。
4年2組は書写の学習をしました。これまで学習してきた習字を生かして「春も待つ」の書き初めの練習をしました。