1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

5、6年生の授業(9/10)の様子です

カテゴリー: 2024年9月10日

5、6年生の授業(9/10)の様子です

 5年1組は算数の学習をしました。教科書で公倍数の学習をした後に、ドリルを使って復習をして、しっかり定着を図りました。
 5年2組は家庭科の学習をしました。文房具、果物や野菜などの食品、衣類を選ぶときに気をつけることを表にまとめることができました。
 6年1組は社会の学習をしました。大仏づくり様子やその当時活躍した人を調べて理解を深めることができました。
 6年2組は図画工作の学習をしました。6年間の思い出の場所をタブレットPCを使って写真に撮り、その写真をもとに絵画に描いていきます。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

にこにこ学級、のびのび学級(9/10)の様子です

カテゴリー: 2024年9月10日

にこにこ学級、のびのび学級(9/10)の様子です

 にこにこ学級1組は、国語の学習を進めました。教科書をよく読んで内容を理解することができました。
 にこにこ学級2組では、ビーズを使って、それぞれに工夫をしながら作品を作っていきました。
 のびのび学級では、国語の学習に取り組みました。それぞれの課題に応じて学習を進めることができました。
  • #
  • #

3、4年生の授業(9/10)の様子です

カテゴリー: 2024年9月10日

3、4年生の授業(9/10)の様子です

 3年生は親子ふれあい学習を行いました。西山研修所の職員の方々を講師に木の実を使った置物を製作しました。親子で協力して置物を作る姿は微笑ましかったです。また、職員の皆様には、大変お世話になりありがとうございました。
 4年1組は国語で、漢字ドリルを使って新出漢字の練習をしました。1つ1つ書き順を確認してしっかり定着を図りました。
 4年2組は国語で、学級で話し合うときに気をつけることはどんなことか、教科書をよく読んで考えて発表しました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #