1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

5、6年生の授業(9/5)の様子です

カテゴリー: 2024年9月5日

5、6年生の授業(9/5)の様子です

 5年1組の国語では、夏休みまで習った漢字をどこまで覚えているかテストで確認をしました。忘れた漢字はしっかり定着を図っていきます。
 5年2組の外国語科では、英語で、できること、できないことについて、尋ねたり答えたりしてALTの先生と一緒に学習を進めました。
 6年1組の外国語科では、行きたい国と、そこでできることを調べて紹介するため、自分で紹介する国を決めました。
 6年2組の理科では、数日たつと、月と太陽の位置はどのように変わるのか予想を立て、それに基づいて調べていきました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

にこにこ学級、のびのび学級、きらきら教室(9/5)の様子です

カテゴリー: 2024年9月5日

にこにこ学級、のびのび学級、きらきら教室(9/5)の様子です

 にこにこ学級1組、2組、のびのび学級では国語の学習を進めていました。各学年の学習に応じて、電子黒板で確認したり、プリントで確認したりして取り組むことができました。
 きらきら教室では、視写をした後、どんな係がクラスにあるとよいかを考え、話し合いをする準備をしました。
  • #
  • #
  • #

3、4年生の授業(9/5)の様子です

カテゴリー: 2024年9月5日

3、4年生の授業(9/5)の様子です

 3年生の国語では、どんな係がよいのかグループで話し合いました。グループで選んだ係のよいところを全体で発表する準備をしました。
 4年1組の国語では、最初にことわざ、故事成語の学習を通して、意味や使い方の分かるガイドブック作っていくことを確認しました。
 4年2組の国語では、ことわざや故事成語について知るためにどのような使い方があるのかそれぞれに調べていきました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #