1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

にこにこ学級、のびのび学級、きらきら教室(9/4)の様子です

カテゴリー: 2024年9月4日

にこにこ学級、のびのび学級、きらきら教室(9/4)の様子です

 にこにこ学級1組は社会の学習をしました。東大寺の大仏について調べ、まとめていきました。
 にこにこ学級2組は国語や算数など自分の課題に応じて学習に取り組むことができました。
 のびのび学級では9月のカレンダーづくり取り組み、それぞれ工夫したカレンダーができました。
 きらきら教室では、きらきらタイムの後、「ふきだし×どうぶつ」に取り組み、トラの気持ちになって吹き出しを書くことができました。
  • #
  • #
  • #
  • #

3、4年生の授業(9/4)の様子です

カテゴリー: 2024年9月4日

3、4年生の授業(9/4)の様子です

 3年生は水泳学習で、大里プールにバスで出かけました。少しでも長く泳げるように安全に気をつけて練習してきます。
 4年1組の理科では、校舎周辺の草花を見つけ、タブレットPCを使って写真を撮りました。子供たちは教室に戻り、写真に撮ったツルレイシなどの草花を整理しまとめることができました。
 4年2組は道徳科の授業で、「ふろしき」という話を読みました。私たちの身の回りにある日本に古くから伝わるものには、どんなよいところがあるのか考え、自分の意見を発表することができました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

1、2年生の授業(9/4)の様子です

カテゴリー: 2024年9月4日

1、2年生の授業(9/4)の様子です

 1年1組の算数では、数え方を工夫して果物は何個あるか数えました。子供たちは2とび、5とびなどを使って果物の数を求めることができました。
 1年2組の国語では、表の中に隠れている言葉を探しました。そして子供たちは表の中に隠れている言葉を見事に見つけることができました。
 2年生の国語「空に ぐうんと 手を のばせ」では、子供たちは体を動かしながら楽しく声に出して読むことができました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #