- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
理科の公開授業研究会を実施
県指定研究「学びのイノベーション推進プロジェクト」に係るICTを活用した理科の授業研究会を行いました。4年1組「ものの温度と体積」、6年1組「てこのはたらき」の授業を行い、70名を超える先生方に参観いただき、研究協議を行いました。また、リモートで参加された方もいらっしゃいました。
4年1組の授業では、「空気の温度が変わると、空気の体積はどうなるだろうか」という学習課題に、前時に行った実験から予想を立てました。試験管を温めたり冷やしたりする実験を行い、その結果からグループごとに話し合って「空気は温められると体積は大きくなり、冷やされると体積は小さくなる」という学習のまとめを導くことができました。
6年1組の授業では、「実験用てこのうでが水平になってつり合うとき、どのようなきまりがあるのだろうか」を学習課題に、実験を行い、力の大きさと支点からの距離の関係を話し合いました。「(力の大きさ)×(支点からの距離)」「力の大きさが2倍・・・となると、支点からの距離は1/2・・・となる」ことに気づき、考察していました。
4年生も6年生もタブレット端末を使って、実験の様子を撮影したり、実験結果をスプレットシートで共有したり、学習のまとめや振り返りを記録したりして、効果的に活用していました。
授業後に行った研究協議では、子どもたちの学びの様子についてたくさんのお褒めの言葉をいただきました。今後の授業改善等に生かしていきます。
4年1組の授業では、「空気の温度が変わると、空気の体積はどうなるだろうか」という学習課題に、前時に行った実験から予想を立てました。試験管を温めたり冷やしたりする実験を行い、その結果からグループごとに話し合って「空気は温められると体積は大きくなり、冷やされると体積は小さくなる」という学習のまとめを導くことができました。
6年1組の授業では、「実験用てこのうでが水平になってつり合うとき、どのようなきまりがあるのだろうか」を学習課題に、実験を行い、力の大きさと支点からの距離の関係を話し合いました。「(力の大きさ)×(支点からの距離)」「力の大きさが2倍・・・となると、支点からの距離は1/2・・・となる」ことに気づき、考察していました。
4年生も6年生もタブレット端末を使って、実験の様子を撮影したり、実験結果をスプレットシートで共有したり、学習のまとめや振り返りを記録したりして、効果的に活用していました。
授業後に行った研究協議では、子どもたちの学びの様子についてたくさんのお褒めの言葉をいただきました。今後の授業改善等に生かしていきます。
草取り大作戦!
環境委員会が、150周年記念の活動として計画した、「草取り大作戦」。今日は2年生と5年生が行いました。ハッピータイムで昨日一緒に遊んだグループで、5年生が声をかけながら、草取りや落ち葉拾いをしていました。最近は落ち葉の量が増えてきたのですが、おかげできれいなグランドになりました。