- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
5、6年生の授業(9/3)の様子です
5年1組の国語では、「われは草なり」の詩を学習しました。詩の中に出てくるくり返しの表現に注目して読むことができました。
5年2組の国語では、「かぼちゃのつるが」の詩を学習しました。詩の面白さを味わいながら読むことができました。
6年1組の学活では、放送委員会からお昼のリクエスト曲について提案がありました。お昼にどんな曲を何を流してほしいかグループで話し合いながら曲を決めていきました。
6年2組は算数の学習をしました。半径10cmの円のおおよその面積の求め方を考え、話し合い、解くことができました。
5年2組の国語では、「かぼちゃのつるが」の詩を学習しました。詩の面白さを味わいながら読むことができました。
6年1組の学活では、放送委員会からお昼のリクエスト曲について提案がありました。お昼にどんな曲を何を流してほしいかグループで話し合いながら曲を決めていきました。
6年2組は算数の学習をしました。半径10cmの円のおおよその面積の求め方を考え、話し合い、解くことができました。
にこにこ学級、のびのび学級、きらきら教室(9/3)の様子です
にこにこ学級1組と2組、のびのび学級の子供たちはそれぞれにビーズを使って作品作りに取り組みました。それぞれに工夫をしながら作品を作っていきました。
きらきら教室では、ビジョントレーニングと読み聞かせの後、夏休みの約束について振り返りをしました。子供たちは約束をしっかり守って生活することができました。
きらきら教室では、ビジョントレーニングと読み聞かせの後、夏休みの約束について振り返りをしました。子供たちは約束をしっかり守って生活することができました。