1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

6年生児童の作品が新聞に掲載されました

カテゴリー: 2025年6月23日

6年生児童の作品が新聞に掲載されました

 6年生児童の作品が茨城こども新聞に掲載(R7.6.23)されました。
 茨城こども新聞には、動物の気持ちを想像して吹き出しに入る台詞を考える「ふきだし×どうぶつ」というコーナーがあります。
 応募者の中から選ばれた作品が紹介されます。とってもステキな吹き出しですね。
  • #
  • #
  • #

5、6年生の授業(6/20)の様子です

カテゴリー: 2025年6月20日

5、6年生の授業(6/20)の様子です

 5年生は国語の学習をしました。図書室に移動し、自分が読みたい本を選び、読書活動を楽しむことができました。
 6年1組は国語の学習をしました。「情報と情報をつなげて伝えること」では、情報の関係を考えて文章に書くことができました。
 6年2組は算数の学習をしました。割合を求める計算を考えて、比べる量÷基にする量で求められることが分かりました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

にこにこ学級、のびのび学級、きらきら教室(6/20)の様子です

カテゴリー: 2025年6月20日

にこにこ学級、のびのび学級、きらきら教室(6/20)の様子です

 にこにこ学級1組は算数の学習をしました。割合を求める計算の仕方を考え、求めることができました。
 にこにこ学級2組は国語の学習をしました。学習を始める前に落ち着いて生活することの大切さについて話を聞きました。
 のびのび学級1組は国語の学習をしました。平仮名の正しい書き方を一つ一つ確認をして取り組んでいきました。
 のびのび学級2組は生活単元で、夏祭りで行う金魚すくいの準備をみんなで協力し会いながら取り組みました。
 きらきら教室の自立活動では、クロスワードパズルに取り組みました。ヒントを手がかりにマスの中に当てはまる言葉を考えることができました。
  • #
  • #
  • #
  • #