- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
1、2年生の授業(11/18)の様子です
1年1組は算数の学習をしました。ひき算の学習問題に挑戦し、どのように答えを求めていくか式を考え、解くことができました。
1年2組は国語の学習をしました。「くじらぐも」を先生と一緒に全員で元気にハッキリと音読をすることができました。
2年生は国語の学習をしました。「ありがとう」をつたえようでは、自分の気持ちが伝わる手紙を書くため計画を立てました。
1年2組は国語の学習をしました。「くじらぐも」を先生と一緒に全員で元気にハッキリと音読をすることができました。
2年生は国語の学習をしました。「ありがとう」をつたえようでは、自分の気持ちが伝わる手紙を書くため計画を立てました。
4年生児童の作品が掲載されました
4年生児童の作品が茨城こども新聞に掲載(R6.11.18)されました。
動物の気持ちを想像して、吹き出しを考える「ふきだし×どうぶつ」コーナーに作品が掲載されました。
応募者の中から、とってもよかった作品が紹介されます。そこで、今回も本校児童の作品が紹介されました。動物の気持ちになって考えた吹き出しの作品をご覧ください。
動物の気持ちを想像して、吹き出しを考える「ふきだし×どうぶつ」コーナーに作品が掲載されました。
応募者の中から、とってもよかった作品が紹介されます。そこで、今回も本校児童の作品が紹介されました。動物の気持ちになって考えた吹き出しの作品をご覧ください。