1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

3、4年生の授業(11/15)の様子です

カテゴリー: 2024年11月15日

3、4年生の授業(11/15)の様子です

 3年生は算数の学習をしました。「式と計算」では、70円のジュースを6本、30円のみかんを6個買って代金はいくらか求めることができました。
 4年1組は理科の学習をしました。身近な動物の骨と筋肉の作りや動き方を調べ、まとめることができました。
 4年2組は音楽の学習をしました。「白鳥」の曲では旋律と伴奏の特徴を聴き取り、その様子を思い浮かべながら鑑賞することができました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

1、2年生の授業(11/15)の様子です

カテゴリー: 2024年11月15日

1、2年生の授業(11/15)の様子です

 1年1組は国語の学習をしました。「しらせたいな、見せたいな」の単元テストに意欲的に取り組むことができました。
 1年2組は算数の学習をしました。「12-7」の計算の仕方を言葉で説明できるように考えて発表できました。
 2年生は算数の学習をしました。みかんの数とケーキの数をそれぞれに調べ、数を求めることができました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

2年生~6年生の授業の様子(11/14)です

カテゴリー: 2024年11月14日

2年生~6年生の授業の様子(11/14)です

 2年生は国語で、学習プリントを使って復習をしました。
 3年生は国語で、題材について話すことをまとめました。
 4年1組は体育で、目標を立てて持久走に取り組みました。
 4年2組は国語で、作成した新聞を友達と見せ合いました。
 にこにこ学級1組、2組、のびのび学級では国語を学習しました。
 きらきら教室では、常陸太田市のよいところを伝え合いました。
 5年1組は国語で、統計資料の読み方を確認しました。
 5年2組は外国語科で、飲食の注文の仕方の言い方を学びました。
 6年1組は算数で、拡大図と縮小図について学習しました。
 6年2君は国語で、複合語の特徴について知ることができました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #