1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

にこにこ学級、のびのび学級、きらきら教室(7/11)の様子です

カテゴリー: 2024年7月11日

にこにこ学級、のびのび学級、きらきら教室(7/11)の様子です

 にこにこ学級1組は国語の学習をしました。各学年に応じてプレテストや単元テストに取り組んで問題を解くことができました。
 にこにこ学級2組は国語で、それぞれが該当学年の教科書を読み、学習問題に取り組むことができました。
 のびのび学級では国語の学習を終えた後、カードを使って言葉遊びに楽しく取り組むことができました。
 きらきら教室では、ビジョントレーニングの後、「ふきだし×づぶつ」に取り組みました。アカザエビの気持ちを考えて吹き出しを書くことができました。
  • #
  • #
  • #
  • #

3、4年生の授業(7/11)の様子です

カテゴリー: 2024年7月11日

3、4年生の授業(7/11)の様子です

 3年生は国語の学習をしました。「仕事のくふう、見つけたよ」のプレテストに取り組んで、一つ一つ問題を確認していきました。
 4年1組は社会の学習をしました。単元テストに取り組んで、今まで学習してきたことを思い出しながら問題を解きました。
 4年2組は国語の学習をしました。ローマ字の読み方や書き方を確かめ、身近な生活の言葉をノーマ字で書くことができました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

1、2年生の授業(7/11)の様子です

カテゴリー: 2024年7月11日

1、2年生の授業(7/11)の様子です

 1年1組は道徳の学習をしました。「かぞくと わたし」を読んだ後、動物の家族はどんな話をしていると思うか動物になりきって考え、発表し合うことができました。
 1年2組は国語の学習をしました。「おむすび ころりん」では音読の練習を熱心に取り組んで、その後、グループごとに大きな声で堂々と音読発表をすることができました。
 2年生は国語で、看板とガイドブックでは、どちらがよいか、その理由をワークシートに書いて、自分の考えを発表する準備をしました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #