1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

3、4年生の授業(6/30)の様子ですNEW

カテゴリー: 2025年6月30日

3、4年生の授業(6/30)の様子です

 3年生は総合的な学習の時間に取り組みました。機初小学校について、タブレットPCを使って調べることができました。
 4年生は算数の学習をしました。タブレットPCを使って、形も大きさも同じ平行四辺形を敷き詰めて模様を作ることができました。
  • #
  • #
  • #

1、2年生の授業(6/30)の様子ですNEW

カテゴリー: 2025年6月30日

1、2年生の授業(6/30)の様子です

 1年生は算数の学習をしました。アメが8個あって、3個食べると残りは何個か図や式に表して答えを求めることができました。
 2年1組は算数の学習をしました。赤組と白組、赤組と青組では得点が多いのはどちらか自分のを考えを発表することができました。
 2年2組は国語の学習をしました。自分のお気に入りの本について、どんな話で、どんなところが好きか発表することができました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

令和7年度第1回瑞竜中学校区学校運営協議会を行いましたNEW

カテゴリー: 2025年6月27日

令和7年度第1回瑞竜中学校区学校運営協議会を行いました

 各公民館長(機初、河内、佐都、誉田)さん、各PTA役員代表(機初小、瑞竜中、誉田小)さんや主任児童委員さん、校長、教頭、教務主任(機初小、瑞竜中、誉田小)、市教委生涯学習課職員の方々が出席し、学校運営協議会を行いました。
 新しい委員さんに委任状を渡したり、授業参観をして子供たちの様子を見ていただいたりした後で、学校支援について協議をしていただきました。 
 グラウンドデザインにご意見をいただいたり、子供たちや学校にできる取組などについて熱心にご協議いただきたりして、委員のみなさんの学校に対する温かな気持ちを感じることができました。
  • #
  • #
  • #