1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

7月になりましたNEW

カテゴリー: 2025年7月2日

7月になりました

校舎の前の掲示が7月用に更新されました。
掲示物は環境委員会の5年生が作成しました。
校内にも児童の願いが込められた七夕飾りがありました。

本日、雷雨が心配されたため、少し早めに児童を下校させました。
天気の急変がある場合は、児童の安全を最優先し、下校時刻を変更して対応します。
なお、学校に直接児童を迎えに来校する場合は、以下のようにお願いいたします。
・引き渡し訓練同様時計回りの旋回
・一方通行での登校坂を降りる
ご協力どうぞよろしくお願いいたします。
  • #

第1回パワーアップ訪問を行いましたNEW

カテゴリー: 2025年6月30日

第1回パワーアップ訪問を行いました

 算数の授業について、茨城県県北教育事務所と常陸太田市教育委員会より講師の先生をお招きし、研修を行いました。パワーアップ訪問の目的は、子供たちの学力向上を図るため、授業改善を中心に研修を行う県の事業です。今年度、本校では算数の授業を中心に子供たち一人一人の学力向上に取り組んでいきます。
 これからパワーアップ訪問を通して、教師一人一人の授業力を高めていきます。
  • #

5、6年生の授業(6/30)の様子ですNEW

カテゴリー: 2025年6月30日

5、6年生の授業(6/30)の様子です

 5年生は学級活動に取り組みました。赤い羽根共同募金について理解し、タブレットPCを使ってコンクールの応募方法を確認しました。
 6年1組は社会科の学習をしました。奈良の大仏がつくられた頃、世界とはどんな交流があったのか予想をして調べました。
 6年2組は理科の学習をしました。地球上の生物は、食べ物を通してどのように関わっているのか予想をして、インターネットで調べました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #