- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
5、6年生の授業(6/13)の様子です
5年1組は国語の学習をしました。子供たちは自分で作った俳句を紹介し合い、友達と句会を楽しむことができました。
5年2組は外国語科の学習をしました。イチゴの日、イヌの日、ネコの日は何月何日か予想して英語で発表することができました。
6年1組は算数の学習をしました。長方形の面積と直方体の体積をそれぞれ求め方を考え、解くことができました。
6年2組は音楽の学習をしました。「ラバース コンチェルト」の曲をリコーダで演奏することができました。
5年2組は外国語科の学習をしました。イチゴの日、イヌの日、ネコの日は何月何日か予想して英語で発表することができました。
6年1組は算数の学習をしました。長方形の面積と直方体の体積をそれぞれ求め方を考え、解くことができました。
6年2組は音楽の学習をしました。「ラバース コンチェルト」の曲をリコーダで演奏することができました。
にこにこ学級、のびのび学級、きらきら教室(6/13)の様子です
1校時は、にこにこ学級1組も2組も、のびのび学級でも国語を学習しました。自分の課題に応じて教科書の内容を読み取ったり、タブレット端末を使って語句を調べたり、漢字の練習をしたりして意欲的に取り組むことができました。
きらきら教室では、ビジョントレーニングの後、「しんけん…まじめ」のように意味がにている言葉を探して、ことばトレーニングに集中して取り組むことができました。
きらきら教室では、ビジョントレーニングの後、「しんけん…まじめ」のように意味がにている言葉を探して、ことばトレーニングに集中して取り組むことができました。