1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

5、6年生の授業(6/10)の様子です

カテゴリー: 2024年6月10日

5、6年生の授業(6/10)の様子です

 5年1組は体育の学習をしました。体育館でドッジボールをし、チームで作戦を考えながら元気に活動することができました。
 5年2組は体育の学習をしました。今年度の自分の目標を確認し体力テストの記録をワークシートに整理することができました。
 6年1組は算数の学習をしました。小数×分数、分数×小数の計算の仕方を考え、どのように計算を工夫したのか確認し合いました。
 6年2組は理科の学習をしました。「人やほかの動物の体のつくりとはたらき」について、学習プリントを使って復習しました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

にこにこ学級、のびのび学級、きらきら教室(6/10)の様子です

カテゴリー: 2024年6月10日

にこにこ学級、のびのび学級、きらきら教室(6/10)の様子です

 にこにこ学級1組は国語の学習をしました。今日の取り組む内容を先生と確認をしながら学習を進めることができました。
 にこにこ学級2組は算数の学習をしました。それぞれの学年の課題に応じて算数を進めることができました。
 のびのび学級では国語の学習をしました。それぞれの課題に応じて学習を進めました。その後、育てている植物に水をあげました。
 きらきら教室では、ウォームアップの後、落ち着いた環境の中、ことばトレーニングを先生と一緒に進めることができました。
  • #
  • #
  • #
  • #

3、4年生の授業(6/10)の様子です

カテゴリー: 2024年6月10日

3、4年生の授業(6/10)の様子です

 3年生は国語で、「相手に分かりやすいように案内の手紙を書こう」に取り組みました。11月に「はたそめフェスティバル」(11/2)があるので、行事を案合いするため、まず手紙の組み立てを考えました。
 4年1組は音楽を学習しました。音楽室で「いいこと ありそう」の曲を音の高さに気をつけながら明るい声で歌い、鍵盤ハーモニカで上手に演奏ができました。
 4年2組は理科の学習をしました。理科室で空気を袋に閉じ込めて、力を加えると袋はどうなるのか予想をし、その後、実験を行うことができました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #