- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
1、2年生の授業(5/23)の様子です
1年1組は道徳を学習しました。「みんな じょうず」では、友達や家の人、そして自分のよいとこを見つけることができました。
1年2組は国語を学習しました。「かぎ」や「おんぷ」など言葉の中に、点々や丸がつく言葉を見つけることができました。
2年生は算数の学習をしました。「時こくと時間」の単元テストに取り組み、丸付けの後、復習に取り組むことができました。
1年2組は国語を学習しました。「かぎ」や「おんぷ」など言葉の中に、点々や丸がつく言葉を見つけることができました。
2年生は算数の学習をしました。「時こくと時間」の単元テストに取り組み、丸付けの後、復習に取り組むことができました。
5、6年生の授業(5/22)の様子です
5年1組は国語の学習をしました。子供たちはグループになって、インタビューの報告を行い、学習を振り返ることができました。
5年2組は算数の学習をしました。小数×小数の計算の仕方を学び、1.8×0.3の計算を考え、解くことができました。
6年1組は体育の学習をしました。体力テストに向けて、ソフトボールの握り方や投げ方を確認しボールスローの練習をしました。
6年2組は外国語科を学習しました。自分の好きな物や宝物について、友達に紹介し合いました。
5年2組は算数の学習をしました。小数×小数の計算の仕方を学び、1.8×0.3の計算を考え、解くことができました。
6年1組は体育の学習をしました。体力テストに向けて、ソフトボールの握り方や投げ方を確認しボールスローの練習をしました。
6年2組は外国語科を学習しました。自分の好きな物や宝物について、友達に紹介し合いました。