- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
4~6年生の授業(5/7)の様子です
4年1組は国語で、漢字辞典について学び、しくみや使い方を知ることができました。
4年2組は国語で、相手の話をメモにとるときに大切なことをまてめていきました。
5年1組は理科で、種子が発芽するために、空気や温度は必要かを予想し、課題を解決していきました。
5年2組は国語で、話の意図を考えて、きき合い、「きくこと」について学んでいきました。
6年1組は国語で、「さなぎたちの教室」の単元テストに取り組み、集中して問題を解きました。
6年2組は国語で、世の中の出来事を知りたいとき、自分はテレビ、新聞、インターネットのどれを選ぶか考えました。
4年2組は国語で、相手の話をメモにとるときに大切なことをまてめていきました。
5年1組は理科で、種子が発芽するために、空気や温度は必要かを予想し、課題を解決していきました。
5年2組は国語で、話の意図を考えて、きき合い、「きくこと」について学んでいきました。
6年1組は国語で、「さなぎたちの教室」の単元テストに取り組み、集中して問題を解きました。
6年2組は国語で、世の中の出来事を知りたいとき、自分はテレビ、新聞、インターネットのどれを選ぶか考えました。
引き渡し訓練、お世話になりました
本日、瑞竜中学校との合同引き渡し訓練を行いました。
保護者の皆様におかれましては、子供たちの命を守るため、引き渡し方法等にご理解とご協力を賜り、ありがとうございました。
お陰様で、スムーズにお子様を保護者の皆様にお渡しすることができました。
今後とも本校教育活動へのご協力の程、よろしくお願いします。
保護者の皆様におかれましては、子供たちの命を守るため、引き渡し方法等にご理解とご協力を賜り、ありがとうございました。
お陰様で、スムーズにお子様を保護者の皆様にお渡しすることができました。
今後とも本校教育活動へのご協力の程、よろしくお願いします。