- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
1、2年生の授業(5/22)の様子です
1年1組は算数を学習しました。今まで学習した1~10までの数を確かめ、一人一人がプリントに正しく書くことができました。
1年2組は国語を学習しました。教科書「かきと かぎ」を読んで、さるとざるなど読みは似ているけど意味が違う言葉を学びました。
2年生は国語で「たんぽぽ」の学習をしました。教科書をよく読んで、たんぽぽの1日の様子を確かめることができました。
1年2組は国語を学習しました。教科書「かきと かぎ」を読んで、さるとざるなど読みは似ているけど意味が違う言葉を学びました。
2年生は国語で「たんぽぽ」の学習をしました。教科書をよく読んで、たんぽぽの1日の様子を確かめることができました。
5、6年生の授業(5/21)の様子です
5年1組と2組は、社会科の学習をしました。1組では、沖縄にどうしてたくさんに人が訪れるのか、その魅力について調べました。2組では、沖縄の農業について調べ、まてめていきました。
6年1組は家庭科の学習をしました。朝食から健康な1日について考えました。その後、子供たちは給食に使われている食品調べをしました。
6年2組は学級活動を行いました。運動会での自分のめあてを振り返り、これからの生活にどのようにいかしていくのか考えることができました。
6年1組は家庭科の学習をしました。朝食から健康な1日について考えました。その後、子供たちは給食に使われている食品調べをしました。
6年2組は学級活動を行いました。運動会での自分のめあてを振り返り、これからの生活にどのようにいかしていくのか考えることができました。