- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
3、4年生の授業(2/17)の様子です
3年生は国語の学習をしました。「もちもちの木」の学習が始まり、この単元で何を学習するのか確認をし、その後、新出漢字の練習をしました。
4年1組は図画工作の学習をしました。「ゴーゴードリームカー」では、自分で準備した空き箱など使って動くおもちゃづくりに取り組みました。
4年2組は理科の学習をしました。湯気は何からできているのか予想しました。そして、実験をしながら湯気の正体を確かめることができました。
4年1組は図画工作の学習をしました。「ゴーゴードリームカー」では、自分で準備した空き箱など使って動くおもちゃづくりに取り組みました。
4年2組は理科の学習をしました。湯気は何からできているのか予想しました。そして、実験をしながら湯気の正体を確かめることができました。
1、2年生の授業(2/17)の様子です
1年1組は算数の学習をしました。時計の読み方では、長い針と短い針の読み方を学び、時刻を言えるようになりした。
1年2組は国語の学習をしました。国語基礎力テストに向けて学習プリントを使って教え合いながら取り組みました。
2年生は国語の学習をしました。先日、友達のスピーチを聞いてアドバイスしたワークシートが返却されノートに貼りました。
1年2組は国語の学習をしました。国語基礎力テストに向けて学習プリントを使って教え合いながら取り組みました。
2年生は国語の学習をしました。先日、友達のスピーチを聞いてアドバイスしたワークシートが返却されノートに貼りました。