- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
1年生は交通安全教室を行いました
太田警察署交通課長の方にお越しいただき、交通安全教室を行いました。信号機のない横断歩道の渡り方、信号機のある横断歩道の渡り方、横断歩道のない道路の横断の仕方などを確認しました。
横断歩道の信号機が青になっても、すぐには渡らず、車が来ていないか必ず左右の安全確認をして渡ることを実際に体験しながら学びました。
子供たちには、たった一つの大切な命を自分で守るため、これからも交通安全に気をつけて登下校してほしいです。
職場体験で来ている瑞竜中学校3名の生徒さんも、一生懸命お手伝いをしてくれました。
横断歩道の信号機が青になっても、すぐには渡らず、車が来ていないか必ず左右の安全確認をして渡ることを実際に体験しながら学びました。
子供たちには、たった一つの大切な命を自分で守るため、これからも交通安全に気をつけて登下校してほしいです。
職場体験で来ている瑞竜中学校3名の生徒さんも、一生懸命お手伝いをしてくれました。
5、6年生の授業(5/29)の様子です
5年生は算数の学習をしました。「2.4mで98円のひもがあります。このひもの1mの値段を求めましょう。」の問題では、1mの値段の求め方を考え、正しく計算することができました。
6年生は1組も2組も学級活動をしました。来週に予定している「1年生を迎える会」で企画しているクイズの問題を考えました。1年生に楽しんでもらえるように一生懸命考えました。みんなで考えたクイズで楽しんでもらえるといいですね。
6年生は1組も2組も学級活動をしました。来週に予定している「1年生を迎える会」で企画しているクイズの問題を考えました。1年生に楽しんでもらえるように一生懸命考えました。みんなで考えたクイズで楽しんでもらえるといいですね。