- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
3、4年生の授業(6/4)の様子です
3年生は国語の学習をしました。自分が遊んでみたい駒と、その駒を選んだ理由についてグループで伝え合いました。伝え合う中で、自分が選んだ駒と友達の選んだ駒の共通点や相違点に気付くことができました。
4年生は社会科校外学習に出かけました。清掃センターに行き、施設の様子としくみ、働いている人数や仕事の内容、働いている人々の願いや苦労を調べてきます。実際の施設を見学して、たくさん学んできてほしいです。
4年生は社会科校外学習に出かけました。清掃センターに行き、施設の様子としくみ、働いている人数や仕事の内容、働いている人々の願いや苦労を調べてきます。実際の施設を見学して、たくさん学んできてほしいです。
1、2年生の授業(6/4)の様子です
1年生は生活科の学習をしました。子供たちが育てているアサガオをよく見て、観察カードに丁寧に記録することができました。
2年1組は国語の学習をしました。「いなばの 白うさぎ」では、担任の読み聞かせを行い、物語を聞いて思ったことをノートに書きました。この後、友達と伝え合っていきます。
2年2組は算数の学習をしました。34+12の計算の仕方を➉のかたまりや1⃣を使って考えました。この後、自分はどのように考えたのか伝え合っていきます。
2年1組は国語の学習をしました。「いなばの 白うさぎ」では、担任の読み聞かせを行い、物語を聞いて思ったことをノートに書きました。この後、友達と伝え合っていきます。
2年2組は算数の学習をしました。34+12の計算の仕方を➉のかたまりや1⃣を使って考えました。この後、自分はどのように考えたのか伝え合っていきます。