1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

3、4年生の授業(5/20)の様子です

カテゴリー: 2025年5月20日

3、4年生の授業(5/20)の様子です

 3年生は国語の学習をしました。「きちんとつたえるために」では、伝える目的や何を伝えるのかを学びました。
 4年生は国語の学習をしました。「アップとルーズで伝える」を読んで、筆者の考えをまとめることができました。
  • #
  • #
  • #

1、2年生の授業(5/20)の様子です

カテゴリー: 2025年5月20日

1、2年生の授業(5/20)の様子です

 1年生は国語の学習をしました。「はなの みち」では、グループごとにみんなの前で紙芝居を上手に発表できました。
 2年1組は国語の学習をしました。「たんぽぽのちえ」では、みんなで教科書を読んで感想を伝え合いました。
 2年2組は算数の学習をしました。10cmの長さのテープを自分が思ったところで切ったときの長さを求めました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

5、6年生の授業(5/19)の様子です

カテゴリー: 2025年5月19日

5、6年生の授業(5/19)の様子です

 5年生は算数の学習をしました。小数×小数の筆算の仕方を考え、4.2×3.8の計算を自分の力で解くことができました。
 6年1組は国語の学習をしました。「時計の時間と心の時間」では、主張と事例の関係を捉え、自分の考えをまとめることができました。この後、考えを伝え合っていきます。
 6年2組は算数の学習をしました。分数×整数で約分ができる計算の仕方を考え、約数の仕方を理解して、それぞれの計算問題を解くことができました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #