1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

1、2年生の授業(5/7)の様子です

カテゴリー: 2025年5月7日

1、2年生の授業(5/7)の様子です

 1年生は生活科の学習をしました。「あさがおのたねをまこう」では、一人一鉢に種をまくことができました。これから大切に育てていきます。
 2年1組は国語の学習をしました。「日記を書こう」では、ゴールデンウイークでの出来事や様子を文章で表現することができました。
 2年2組は算数の学習をしました。「時こくと時間」では、学習問題に挑戦し、時間の表し方を学ぶことができました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

引き渡し訓練を行いました

カテゴリー: 2025年5月2日

引き渡し訓練を行いました

 本日、瑞竜中学校区での引き渡し訓練を行いました。
 今回の想定は、雷雨が発生したため、子供たちだけでの下校は困難と判断し、保護者の皆様に緊急メールを配信し、屋内に避難している子供たちを引き渡すということで行いました。
 これから、突然の雷や地震、暴風雨や台風、不審者など様々な災害が考えられます。そのため、子供たちの命を第一に考えた引き渡し訓練は大変重要な取組です。
 保護者の皆様におかれましては、ご多用の中、ご協力をいただきまして、ありがとうございました。お陰様で、子供たちを安全に引き渡しをすることができました。
 今後とも本校教育活動へのご理解とご協力の程、よろしくお願いします。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

5、6年生の授業(5/2)の様子です

カテゴリー: 2025年5月2日

5、6年生の授業(5/2)の様子です

 5年生は学級活動に取り組みました。放送委員会から依頼があり、給食の放送で流してほしい曲をみんなで話し合って3曲選ぶことができました。
 6年1組は社会科の学習をしました。裁判所はどのような働きをしているのか予想して各自で調べていくことができました。
 6年2組は算数の学習をしました。xとyの文字を使って数量の関係をそれぞれの子供たちが式に表すことができました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #