1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

5、6年生の授業(1/17)の様子です

カテゴリー: 2025年1月17日

5、6年生の授業(1/17)の様子です

 5年1組は社会科の学習をしました。情報をよりよく生かすために会社はどのような取り組みをしているのか調べました。
 5年2組は理科の学習をしました。電流の向きが変わると、電磁石の極はどのようなるのか実験をして調べていきました。
 6年生は音楽の学習をしました。卒業式に向けて6年生としての心構えを確認し、「大切なもの」の合唱練習をしました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

にこにこ学級、のびのび学級、きらきら教室(1/17)の様子です

カテゴリー: 2025年1月17日

にこにこ学級、のびのび学級、きらきら教室(1/17)の様子です

 にこにこ学級2組では、学年に応じて国語や算数の学習を進め、先生と一緒に集中して問題に取り組むことができました。
 のびのび学級ではカタカナカルタを行い、先生が読み上げた文章をよく聞いて、素早くカードを取ることができました。
 きらきら教室では自立活動を行いました。活動では集中するときとリラックスするときのけじめを意識して取り組むことができました。
  • #
  • #

3、4年生の授業(1/17)の様子です

カテゴリー: 2025年1月17日

3、4年生の授業(1/17)の様子です

 3年生は理科の学習をしました。磁石の実験をして、違う極同士は引き合って、同じ極同士は退け合うことが分かりました。
 4年1組は国語の学習をしました。「数え方を生み出そう」では、日本とアメリカの数え方の違いを教科書から読み取っていきました。
 4年2組は国語の学習をしました。「数え方を生み出そう」では、教科書の文章を読んで、5つもまとまりに分けることができました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #