- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
にこにこ学級、のびのび学級、きらきら教室(1/16)の様子です
にこにこ学級1組、2組、のびのび学級は県学力診断のためのテストを行いました。国語と理科の問題に集中して取り組むことができました。
きらきら教室では自立活動をしました。正確に話すこと、正確に見ることができる活動に取り組みました。
きらきら教室では自立活動をしました。正確に話すこと、正確に見ることができる活動に取り組みました。
1、2、3年生の授業(1/16)の様子
1年1組は国語の学習をしました。国語のテストに取り組み、放送の話をよく聞いて問題に答えていくことができました。
1年2組は国語の学習をしました。「どうぶつの赤ちゃん」では、初めて知ったことや不思議に思ったことをノートに書きました。
2年生は国語の学習をしました。「あなの やくわり」では、50円玉の穴について詳しく読み取っていくことができました。
3年生は国語の学習をしました。「音訓カルタ」では、同じ漢字で音読みと訓読みの両方を使った5・7・5の歌を作ることができました。
1年2組は国語の学習をしました。「どうぶつの赤ちゃん」では、初めて知ったことや不思議に思ったことをノートに書きました。
2年生は国語の学習をしました。「あなの やくわり」では、50円玉の穴について詳しく読み取っていくことができました。
3年生は国語の学習をしました。「音訓カルタ」では、同じ漢字で音読みと訓読みの両方を使った5・7・5の歌を作ることができました。