1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

環境委員会で1月の校内掲示板を作成しました

カテゴリー: 2025年1月6日

環境委員会で1月の校内掲示板を作成しました

 環境委員会の子供たちが1月の校内掲示板を作成しました。環境委員で新年の学校生活のスタートを考え、みんなが元気になるような掲示物を完成させました。
 地域や保護者の皆様におかれましては、職員駐車場の掲示板に飾ってありますので、来校した際にぜひご覧ください。
 1月8日(水)に全校の子供たちが元気に登校できることを願い、笑顔の子供たちに会えることを全教職員で楽しみに待っています。
  • #
  • #
  • #
  • #

冬休み前全校集会を行いました

カテゴリー: 2024年12月24日

冬休み前全校集会を行いました

 冬休み前全校集会を放送で行いました。体調不良者が多く、インフルエンザ等感染症拡大防止のため、子供たちは各教室で話を聞きました。お話ししたことは、
 ①「命を守る、命を大切にする」では、不安や心配なことなどは一人で悩まないで家族や先生などに相談すること
 ②「規則正しい生活をする」では、休み中も毎日決まった時間に起きること、そのために夜更かしはしないこと
 ③凡事徹底(ぼんじてってい)では、挨拶や規則正しい生活など当たり前のことを最後までやり通すこと
 についてです。
 その後、表彰についても各教室で行いました。しっかりとした態度で代表の子供たちは賞状を受け取ることができました。
 また、1月8日(水)に笑顔で全員の子供たちに会えることを全教職員で楽しみに待っています。よいお年をお迎えください。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

5、6年生の授業(12/24)の様子です

カテゴリー: 2024年12月24日

5、6年生の授業(12/24)の様子です

 5年1組は国語の学習をしました。過去の県学力診断テストの問題では、問題文をよく読んで回答していきました。
 5年2組は学活をしました。冬休みに取り組む課題や生活の注意点について確認していくことができました。
 6年1組は学活をしました。冬休み向けの配付物や課題の確認などを行いました。怪我や病気、交通事故等に気をつけて安全な生活をしてください。
 6年2組は社会科の学習をしました。過去の県学力診断テストの問題に取り組み、資料の読み取り方を確認していきました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #