- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
1、2年生の授業(4/14)の様子です
1年生は聴力検査を行いました。一人一人が検査の仕方を理解し、正しく検査を進めることができました。
2年1組は算数の学習をしました。「ひょうとグラフ」では、好きな遊び調べの人数をわかりやすく表すことができました。
2年2組は国語の学習をしました。「ふきのとう」に出てきた新出漢字をドリルでしっかりと練習することができました。
2年1組は算数の学習をしました。「ひょうとグラフ」では、好きな遊び調べの人数をわかりやすく表すことができました。
2年2組は国語の学習をしました。「ふきのとう」に出てきた新出漢字をドリルでしっかりと練習することができました。
5、6年生の授業(4/11)の様子です
5年生は国語の学習をしました。4年生で習った漢字の確認をしました。忘れた漢字はしっかり覚え直しをしました。
6年1組は理科の学習をしました。火のついたろうそくを覆うと火はどうなるのか予想を立てました。その後、予想を確認していきました。今年も理科専科の先生が3~6年生の授業を進めていきます。
6年2組は学級活動に取り組みました。将来の夢と生活面や学習面のめあてを考え、自分の目標を立てることができました。
6年1組は理科の学習をしました。火のついたろうそくを覆うと火はどうなるのか予想を立てました。その後、予想を確認していきました。今年も理科専科の先生が3~6年生の授業を進めていきます。
6年2組は学級活動に取り組みました。将来の夢と生活面や学習面のめあてを考え、自分の目標を立てることができました。