- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
5年生は食の指導の授業をしました
5年生は栄養教諭の先生(太田小)に、食の指導「体が喜ぶ朝ごはん」の授業で朝ごはんの大切さについて学びました。
毎日、朝ごはんをしっかり食べることで、体、頭、お腹のスイッチが入り、元気に1日をスタートできることが分かりました。
その後、個人でタブレット端末を使い、栄養バランスのとれた朝ごはんについて考えました。その後、グループになって話し合い、朝ごはんの献立を考え発表しました。
最後に子供たちは、ワークシートによりよい朝ごはんを食べるための目標を立てました。これから朝ごはんのチェックをしていきます。そして、そのワークシートは夏休み明け学校にご提出いただきますので、よろしくお願いします。
毎日、朝ごはんをしっかり食べることで、体、頭、お腹のスイッチが入り、元気に1日をスタートできることが分かりました。
その後、個人でタブレット端末を使い、栄養バランスのとれた朝ごはんについて考えました。その後、グループになって話し合い、朝ごはんの献立を考え発表しました。
最後に子供たちは、ワークシートによりよい朝ごはんを食べるための目標を立てました。これから朝ごはんのチェックをしていきます。そして、そのワークシートは夏休み明け学校にご提出いただきますので、よろしくお願いします。
5、6年生の授業(7/17)の様子です
5年1組は算数の学習をしました。青リボンを1.5mとしたときに、赤と黄のリボンは何mになるか求めることができました。
5年2組も算数の学習をしました。芝生の面積は全体の面積と比べると何倍の面積になるかを考え、求めていくことができました。
6年1組は社会科の学習をしました。単元テスト「大昔のくらしとくにの統一」に取り組み、学習したことを振り返りながら問題を解きました。
6年2組は外国語科の学習をしました。世界の国々の夏休みの映像を見た後、人々は何をして過ごしているのか質問に答えることができました。
5年2組も算数の学習をしました。芝生の面積は全体の面積と比べると何倍の面積になるかを考え、求めていくことができました。
6年1組は社会科の学習をしました。単元テスト「大昔のくらしとくにの統一」に取り組み、学習したことを振り返りながら問題を解きました。
6年2組は外国語科の学習をしました。世界の国々の夏休みの映像を見た後、人々は何をして過ごしているのか質問に答えることができました。