- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
にこにこ学級、のびのび学級、きらきら教室(12/6)の様子です
にこにこ学級1組は算数の学習をしました。学年ごとに算数プリントを使って学習に取り組むことができました。
にこにこ学級2組は国語をしました。漢字ドリルを使って新出漢字の練習をすることができました。
のびのび学級では算数の学習をしました。算数基礎力テストに向けて、学習プリントを使って取り組むことができました。
きらきら教室では習字を行いました。書き初めに向けて「新しい風」の練習に集中して取り組むことができました。
にこにこ学級2組は国語をしました。漢字ドリルを使って新出漢字の練習をすることができました。
のびのび学級では算数の学習をしました。算数基礎力テストに向けて、学習プリントを使って取り組むことができました。
きらきら教室では習字を行いました。書き初めに向けて「新しい風」の練習に集中して取り組むことができました。
3、4年生の授業(12/6)の様子です
3年生は算数の学習をしました。算数のテストが返却され、もう一度、分数の計算の仕方を確認していきました。
4年1組は理科の学習をしました。金属の温度が変わると金属の体積はどうなるのか予想し実験を行い、結果をまとめていきました。
4年2組は道徳の学習をしました。「ふれあいの森で」を読んで、自然を守る人の姿について深く考えることができました。
4年1組は理科の学習をしました。金属の温度が変わると金属の体積はどうなるのか予想し実験を行い、結果をまとめていきました。
4年2組は道徳の学習をしました。「ふれあいの森で」を読んで、自然を守る人の姿について深く考えることができました。