1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

たくさんある物の数を工夫して求めることができたかな?

カテゴリー:峰山小学校全体 2023年1月18日

たくさんある物の数を工夫して求めることができたかな?

 昨日の1月17日(火)1校時の授業の様子をお知らせします。
 6年2組は算数科で,「たくさんある物の数を工夫して求めよう」という課題に取り組んでいました。紙のおよその枚数を数えずに求める方法について,各グループで考えを発表し,全体で共有していました。6年1組は国語科で,「昔の人の名言を読もう」という課題に取り組んでいました。

 5年1組は国語科で,「心が動いたことを三十一音で表そう」という単元の学習を行っていました。5年2組は音楽科で,「冬げしき」「スキーの歌」の曲について,ワークの問題に取り組んでいました。

 4年1組はテスト,読書,ドリル等に取り組んでいました。4年2組は道徳科で,「日曜日のバーベキュー」という題材において,「約束やきまりを守るために大切なことは何だろう」と考えを出し合っていました。

 3年1組は国語科で,「相手に分かりやすく伝える文章を書こう」という課題に取り組んでいました。3年2組は学級活動で,避難訓練に向けて,地震が起きた際の避難について学習していました。

 2年1組は算数科で,「数の線の読み方を考えよう」という課題に取り組んでいました。2年2組は国語科で,小テストや読書に取り組んでいました。

 1年2組は外国語活動に取り組んでいました。映像を見たり,音楽を聴いたりしながら,体を動かして楽しんでいました。

 「新型コロナウイルス感染症対応のお知らせ」コーナーに,保護者宛ての文書「新型コロナウイルス感染症及び季節性インフルエンザの同時流行に対する備えについて(通知)」を掲載しましたので,ご覧くださいますようよろしくお願いいたします。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

冬の物を見つけることができたかな?

カテゴリー:1学年 2023年1月17日

冬の物を見つけることができたかな?

 1月17日(火)1校時の授業の様子をお知らせします。1年1組の生活科の授業です。タブレットを持った子供たちが,校舎の外を歩いていたので,気になり後を追ってみました。子供たちは,タブレットでタイヤのある場所やグランドへ降りていく階段で,何かを画像に収めていました。何を画像に収めていたのか,この段階では分かりませんでした。その後,昨日の雨でグランドに溜まっていた雨水が冷やされて氷となっていた場所で,氷を足で割ったり,滑らしたり,画像に収めたりする姿が見られました。子供たちに「何を写しているの?」と尋ねると,「冬の物を写しているのです。」と返答がありました。そして,子供たちは足で割った氷を自慢げに見せてくれました。冬の物に直接ふれることができていました。
 さらに,子供たちは,霜柱を見つけては画像に収めたり,霜柱を手にとって見せてくれました。楽しそうな表情をしていました。子供たちから「霜柱」という言葉が聞かれたことには少し驚きました。子供たちは「霜柱」を知っていたのですね。
 この授業で,子供たちが自然界の冬を直接感じることができるものに触れることができたことは,貴重な体験だったのではないかと思います。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

元日を英語で何というか分かったかな?

カテゴリー:峰山小学校全体 2023年1月16日

元日を英語で何というか分かったかな?

 1月16日(月)3校時の授業の様子をお知らせします。
 5年2組は外国語科で,年中行事を英語で何というのか,何月の行事なのかについて学習していました。「元日」は「New year’s Day」ですね。

 6年1組は理科で,「私たちの生活と電気」という単元の学習に取り組んでいました。「つくったりあつめたりした電気は乾電池の電気と同じ働きをするのだろうか」という課題で実験に取り組もうとしていました。6年2組は算数科で,先週に行われた県学力診断のためのテストの振り返りと補充学習を行っていました。

 次に4校時の授業の様子をお知らせします。
 1年1組は,図書室で本を借りて読書に取り組むところでした。普段よりも多く本を借りることができるということで,読書意欲が高まっている様子でした。1年2組は国語科と算数科の単元テストに取り組んでいました。

 2年1組は算数科で,「大きな数を100のいくつ分であらわそう」という課題に取り組んでいました。1400は100をいくつ分あつめたすうになったかな。2年2組は,「地しんについて考えよう」という課題で学習していました。地震が起こるとどのようになるのかをたくさん発表していました。

 3年生は体育科で,縄跳びに取り組んでいました。後半には,ソフトバレーボールを行うためのネット張りを行っていました。

 4年1組は国語科で,「紙芝居をつくって発表しよう」という課題で4つの絵から紙芝居を作ることに取り組んでいました。4年2組は外国語活動で,アルファベットの小文字について学習していました。大文字と小文字の形が同じだったものは何だったかな。

 5年1,2組は,県学力診断のためのテストの振り返りを行っていました。教科書を見直したりして,確認していました。

 
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #