1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

空からうまく写真を撮ることができたかな?

カテゴリー:峰山小学校全体 2022年10月11日

空からうまく写真を撮ることができたかな?

 10月11日(火)4校時に行われた航空写真撮影の様子をお知らせします。これまでに,天候条件が合わずに延期されてきた航空写真撮影ですが,本日やっと行うことができました。峰山小学校開校を記念しての一つのイベントとして行いました。全校児童と教職員が,色カードや黄色のかさを持って,グランドの指定された場所に立ちました。全員である図柄になるように立っていました。その図柄は,峰山小学校の校章です。みんなで協力して行った航空写真撮影。航空写真が完成してくることが楽しみですね。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

後期の抱負をしっかりと述べることができていましたね!

カテゴリー:峰山小学校全体 2022年10月11日

後期の抱負をしっかりと述べることができていましたね!

 10月11日(月)1校時に,オンラインにて後期始業式を行いました。代表の子供たち3人が,後期の抱負をしっかりと発表してくれました。

 2年生からは,後期にがんばりたいこととして,「かけ算九九を覚えたい。」「千の位のたし算の筆算にも挑戦してみたい」「持久走大会で1番になりたい。」という抱負が述べられました。   

 4年生からは,後期にがんばりたいことは,「恥ずかしがらずに自分の考えを発表すること。」「持久走大会で3位以内を目指して頑張ること。」「身の回りの整理整頓をすること。」ですという抱負が述べられました。そして,「後期にがんばりたいことを達成し,立派な5年生になれるよう頑張っていきたいです。」という強い決意の言葉も発していました。

 6年生からは,「運動」「国語の学習」「よい生活習慣を続けること」を頑張りたいと発表していました。「運動」では,市陸上記録会に向けての練習を頑張り,本番でよい結果を出せるようにしたい,中学校での部活動に向けてバレーボールの練習を一生懸命頑張りたいとのことでした。「国語の学習」では,自主学習をしたり,本をたくさん読んだりしながら,苦手をなくせるように頑張りたいとのことでした。「よい生活習慣と続けること」では,「コロナにかからな井で,元気に安全に生活できるようにしていきたい。」「時計を見て行動し気持ちのよい生活を続けていきたい。」ということを述べていました。

 校長先生のお話では,子供たちに2つのお願いをしました。
 一つ目は,「あいさつをする。」ということです。特に,朝のあいさつは,「自分は元気ですよ。今日も頑張りますよ。」ということを伝えるものであるということを話しました。そして,あいさつを「いつでも,どこでも,誰にでも,自分から」できるようになってほしいことを述べました。
 二つ目は,後期には各学年で校外学習等が予定されているだけに,「自ら考え,自ら決断し,自ら行動する」ことができるようになってほしいとお願いしました。5,6年生においては,宿泊学習や修学旅行で実践することができていましたね。様々な場面で,実践できるようになってほしいものです。

 本校の後期の教育活動の対しても,ご協力及びご支援のほどよろしくお願いいたします。
  • #
  • #
  • #
  • #

ぞうきんを縦絞りでしぼることができたかな?

カテゴリー:1学年 2022年10月8日

ぞうきんを縦絞りでしぼることができたかな?

 9月29日(木)に実施された1年生の掃除教室の様子についてお知らせします。ダスキンの方を講師に招いて,ほうきの使い方,ちりとりの使い方,ぞうきんのたたみ方などを学習しました。

<ほうきの使い方>
 ほうきは三角形になっていて,長い方と短い方があり,短い方を手前に,長い方を奥にして床に付けると,均等にはくことができる。これを逆にして使うと,ほうきの先が曲がってしまう。
 
<ちりとりの使い方>
 ①ちりとりの後ろを少し持ち上げる。②ちりとりにごみを入れる。③ちりとりを後ろに少しずつずらす。

<ぞうきんのたたみ方>
 2つおり  4つおり   手のひらの大きさに合わせるとよい。

<ぞうきんの洗い方・絞り方>
 ①ぞうきんを水の中で振って汚れを落とす(ふり洗い)。 ②ぞうきんをもむようにして汚れを落とす(もみ洗い)。 ③ぞうきんを縦にして4つ折りにして細くし,上から下へ水をしぼり落とす。 ④ぞうきんを真ん中から折り返し,両手を内側に向けて握り,肘を伸ばすようにしてぞうきんをしぼる(たてしぼり)。

 子供たちは,実際にぞうきんの洗い方・絞り方を体験しました。はじめはうまくいかない様子でしたが,何回か行っているうちに,コツをつかんだ様子でした。最後には,「掃除をする意味」について復習していました。「かいてき(気持ちよく過ごすため)」「けんこう(元気に過ごすため)」「長持ち(ものを長く使うため)」

 今回の掃除教室で学んだことを生かして,子供たちは清掃がきっと上手になることでしょうね。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #