1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

運動会の練習か始まりました!

カテゴリー:峰山小学校全体 2022年5月10日

運動会の練習か始まりました!

 5月10日(火)2校時の授業の様子をお知らせします。3,4年生は体育科で,運動会の練習を行っていました。紅白に分かれて整列の仕方に取り組んでいました。1年1組は図画工作科で,単元「ちょきちょきかざり」で,「つくったかざりをがようしにはろう」という課題で,作品作りに取り組んでいました。1年2組は算数科で,「かずの分だけ○にいろをぬりましょう」という課題で,「7」「8」等の数を書く練習を行っていました。2年1組は道徳科で,「大きなフルーツポンチ」という題材で,「みんな公平に」という内容について考えたり,発表したりしていました。2年2組は生活科で,自分で植えたキュウリやプチトマトの苗に,水かけを行っていました。大きく生長するとよいですね。5年1組は外国語科で,「名刺交換をしよう」という内容の学習で,実際に自分で作成した名刺を友達と交換していました。名刺交換をしながら,英語で上手に会話することができていました。5年2組は算数科で,「30×2.3の計算の仕方を考えよう」という課題に取り組んでいました。どのように計算したらよいのか,これまで学習したことをもとに考えていました。6年1組は算数科で,「多角形が対称な図形か調べましょう」という課題に取り組んでいました。線対称なのか,点対称なのか,対称軸の数は何本あるのか考えていました。6年2組は理科で,気体検知器の使い方の学習を行っていました。何をしているのか尋ねると,空気を調べるものであることを教えてくれました。また,窒素や酸素などについて調べるために使うものであることを教えてくれました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

最後まで走りきることができたかな?

カテゴリー:峰山小学校全体 2022年5月9日

最後まで走りきることができたかな?

 5月9日(月),ゴールデンウィークが終了し,学校再開となりました。今回は,3,4校時の授業の様子をお知らせします。1年生は体育科で,50m走のタイムを計測していました。最後まで頑張って走りきっていました。2年1組は算数科で,「たされる数とたす数を入れ替えて計算しても答えは同じになります。」というたし算のきまりについて,練習問題に取り組んでいました。2年2組は国語科で,新出漢字について学習していました。3年1組は書写で,「とめ」「はね」「右はらい」について,何回も練習を繰り返していました。3年2組は算数科で,単元テストを行った後,ことばの意味調べを国語辞典を用いて行っていました。4年1組は算数科で,「わり算のひっ算のしかたを考えよう」という学習に取り組んでいました。4年2組は算数科で,「十のくらいの数がわりきれないときのわり算のしかたを考えよう」という課題に取り組んでいました。図,表,式を使って考えていました。5年1組は算数科で,「整数×少数は,×10をして整数×整数で計算し,最後に÷10をして求められる」という内容の学習を行っていました。5年2組は外国語科で,自分の名前をアルファベットで表記した名刺を作っていました。6年1組は理科で,「ものが燃える前と燃えたあとの空気には,どのような違いがあるのだろうか」という課題に取り組んでいました。空気を調べるための気体検知管の使い方について学習していました。6年2組は国語科で,「イースター島にはなぜ森林がないのか」という単元で「本論では,どのような事実や事例があげられているだろうか」という課題に取り組んでいました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

ひらがなや数字をていねいに書くことができたかな?

カテゴリー:峰山小学校全体 2022年5月2日

ひらがなや数字をていねいに書くことができたかな?

 5月2日(月)1,2校時の授業の様子をお知らせします。1年1組は国語科で,しょしゃノートでひらがなの練習に取り組んでいました。1年2組は算数科で,1から5の数字を書く練習をしていました。ていねいな文字を書こうと頑張る姿が見られました。2年1組は国語科で,「たんぽぽ」という文章を読んで,「初めて読んで知ったことや驚いたこと」について,ノートにまとめていました。2年2組は算数科で,「いろいろなたし算のひっ算の仕方を考えよう」という課題に取り組んでいました。3年1組は算数科で,「わかりやすく整理する方法を考えよう」という課題の学習を行っていました。3年2組は単元テストを終えた後,読書を行っていました。4年1組は社会科で,私たちの茨城県について学習したことの復習を行っていました。4年2組は,外国語科のファイルを作成していました。
5年2組は,ファイルの作成を行っていました。6年1組は国語科で,「イースター島にはなぜ森林がないのか」という単元で,「文の構成をとらえ,筆者の考えを確かめよう」という課題に取り組んでいました。文章全体を序論,本論,結論に分けていました。2校時の5年1組は外国語科で,自分の名前をローマ字で書いたり,「I like ~(色,食べ物).」という文章を作ったりしていました。6年2組は算数科で,「対応する点を結んだ直線と対象の中心Oとの関係を調べよう。」という課題に取り組んでいました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #