1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

なぜ白く濁ったのかな?

カテゴリー:峰山小学校全体 2022年5月16日

なぜ白く濁ったのかな?

 5月16日(月)1,2校時の授業の様子をお知らせします。6年2組は理科で,石灰水を使って二酸化炭素が増えたか調べる実験を行っていました。6年1組は学級活動で,係活動の仕事内容などを話し合いながらカードに記入していました。1年1組は算数科で使用する練習問題集に記名をしていました。1年2組は学級活動で,席替えを行っていました。2年1組は国語科で,「こんなことをしているよ」という単元で「友達に伝えたいことを考え,書き出そう。」という課題に取り組んでいました。2年2組は算数科で,「9+38のひっ算のしかたを考えよう」という課題に取り組んでいました。3年1組は算数科で,「調べたいことをまとめて表やグラフに表そう」という課題の学習を行っていました。3年2組は社会科で,「常陸太田一周で気付いたことをまとめよう」という課題に取り組んでいました。気付いたことを発表していました。4年1組は社会科で,「水はどこから来て,どのようにきれいになった,使った後はどうなるのか調べよう」という課題で,何を調べるか選択していました。4年2組は学級活動で,運動会の種目についての確認を行っていました。5年1組は国語科で,「動物たちが教えてくれる海のくらし」という単元の学習で,「要旨をまとめよう」という課題で筆者の伝えたいことや考えについてまとめていました。5年2組は社会かの単元テストを行っていました。終わった子供たちは,読書に取り組んでいました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

リレーのキモはバトンパス!

カテゴリー: 2022年5月13日

リレーのキモはバトンパス!

 今日は雨ですが,きっちり練習をしています。体育館で運動会のトリを飾るリレーの練習をしました。テーマはバトンパス。6年生はさすがですね。きちんと形ができています。そして,きちんと下学年の子たちの位置取りなどを見てあげていました。
 今日は,あれ?というシーンがたくさんありました。でも,大丈夫。当日までには仕上げていきます。

ドラマチック・リレーはここから始まる
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

校外学習は楽しかったかな?

カテゴリー:3学年 2022年5月13日

校外学習は楽しかったかな?

 昨日の5月12日(木)に,3年生が校外学習で常陸太田市内を見学してきました。まずは,市の中心・市役所を体験。次は,図書館や市民交流センターなど市の文化施設を体験。そして,市の豊かな自然と観光施設を体験してきました。この体験をとおして,起伏に富んだ常陸太田の土地がどのように利用されているのかを見て,感じてきました。
 写真にある子供たちの顔をご覧ください。引き締まった顔,楽しそうな顔,疲れたお顔。みんなが充実した時間を過ごせた証拠が写っています。

未来の常陸太田をつくるのは君たちなのだ。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #