1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

木はんがのすり方がわかったかな?

カテゴリー:峰山小学校全体 2024年2月13日

木はんがのすり方がわかったかな?

 2月13日(火)2校時の授業の様子をお知らせします。
 4年2組は図画工作科で,「木はんがをすろう」という課題で,木はんがの作品作りに取り組んでいました。4年1組は外国語活動で,「友達にパフェをプレゼントしよう」という課題で,2人組でパフェにのせるくだものについて英語で会話していました。

 5年1組は社会科で,「災害の取り組みを調べよう」という課題で,調べ学習に取り組んでいました。5年2組は理科で,単元テストの振り返りを行っていました。

 6年1組は体育科で,マット運動での集団演技の練習や話合いを行っていました。6年2組は体育科で,大縄跳びに挑戦していました。

 3年1組は道徳科で,「しあわせの王子」という題材で,「うつくしいもの,気高いもの」について考えていました。3年2組は算数科で,「2けたのかけ算をたくさんやろう」という課題で,練習問題を積極的に解いていました。

 2年1組は道徳科で,「金のおの」という題材で,「正直な心で」について考え発表していました。2年2組は図画工作科で,紙はんがつくりに取り組んでいました。

 1年1組は算数科で,「8人ならんでいます。りくさんはまえから3ばん目です。りくさんのうしろには,なん人いますか。」という問題を解いていました。1年2組は国語科で,テストの振り返りを行っていました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

2月の行事は,節分ですね!

カテゴリー:峰山小学校全体 2024年2月11日

2月の行事は,節分ですね!

 中央昇降口には,2月の学校行事が掲示されています。は,掲示・福祉委員会の子供たちが制作したものです。さまざまな鬼の表情を,上手に表現していますね。
  • #

元気よく遊んでいましたね!

カテゴリー:峰山小学校全体 2024年2月10日

元気よく遊んでいましたね!

 2月9日(金)昼休みの様子をお知らせします。
 今日は,子供たちにとって,今週初めてのグランドでの遊びとなりました。鉄棒遊び,大縄跳び,縄跳び,追いかけっこ,バスケットボール,タイヤ遊び,ブランコ,シーソー,うんてい,滑り台,ジャングルジム等,さまざまな遊びで,みねっこたちは元気よく遊んでいました。たくさんのみねっこの笑顔を見ることができて,うれしく思いました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #